著者
桂華 麻希 赤松 喜久
出版者
大阪教育大学
雑誌
大阪教育大学紀要 第IV部門 教育科学 (ISSN:03893472)
巻号頁・発行日
vol.59, no.2, pp.1-10, 2011-02-28

サッカー専用スタジアムは,多種目複合施設よりもピッチとスタンドとの距離が近いため,観戦者と選手が一体となってサッカーを楽しむことができる。本研究は,サッカー専用スタジアムを使用することが,観戦者の観戦行動にどのような影響を与えるのかを,カテゴリカル回帰分析を用いて検証を行った。量的,質的な分析の結果からは,サッカー専用スタジアムの影響度を明らかにすることはできなかった。しかし,先行研究では,観戦動機の構成要素のうち,観戦者が感じる一体感や臨場感が重要であると報告されていることから,試合を間近で観戦できるサッカー専用スタジアムは,観戦行動に効果があると考えられる。スタジアム全体の臨場感がどのように高まるのかを検証した先行研究は見当たらないが,プロダクトとしてのスポーツ価値に焦点を当てた研究を進めていくためには,一体感や臨場感の理論定義と操作定義を明確にし,信頼性の高い検証結果を示す必要がある。A stadium, which is exclusively used for a soccer game, is much closer between its field and seats than a stadium which is used for many kinds of sports events; accordingly spectators and players could enjoy soccer game as unity. This study aims to analyze by Categorical Regression Analysis what type of effect from use of exclusive soccer stadiums causes to spectators' behavior. As a result of its quantitative and qualitative analysis, we couldn't show the types of effect clear. Since a sense of unity and presence which a part of components of spectators' motivation have been reported as significant factors, it is suggestible the exclusive soccer stadiums that could see the game closer are effective to spectators' behavior. There hasn't been reported the study of presence increases in the stadiums; however, it is necessary to clear the theoretical and the measurable definition of unity and presence, and to show high reliability verification results in order to precede the study focused on the sports value as a product.