著者
西村 健 猪原 茂和 益田 隆司
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理学会研究報告システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS) (ISSN:09196072)
巻号頁・発行日
vol.1996, no.79, pp.61-66, 1996-08-26
被引用文献数
1

近年、高速ネットワーク技術の革新とインターネットの普及にともなって画像や音声などのデータをネットワーク上で通信し加工するアプリケーションが増えつつある。しかし従来のOSではTCP/IPのような特定のネットワークプロトコルのみがカーネル内で実現され、それ以外のプロトコルはカーネル外で実現するしかなかったためアプリケーションレベルのプロトコル層とカーネルレベルのプロトコル層の間でパケットを複製する操作がボトルネックとなっていた。本研究では、ユーザレベルのプロトコルモジュールをカーネル内にロード可能にし、一連のプロトコル処理をカーネル内で処理することで大量の通信データを効率的に扱う機構を提案する。カーネル内にロードされたモジュールは、通信データに対する主要な処理であるネットワークシステムとファイルシステム間のデータ移動、および内容の加工(圧縮や展開など)を行う。これらによって、画像や音声データを多くの場合複製操作なしで処理することが可能になる。ユーザコードは不法なアクセスの検査を行うカーネル内のインタプリタ上で実行し、システム全体の安全性を確保する。Due to the high-speed network technology and the wide spread of Internet, there are a growing number of multimedia applications that process and exchange large amount of data (audio and video streams). Conventional OSs support a fixed set of protocols in the kernel, and other higher protocols out of kernel. This results in copying of packets between the application-level and the kernel-level protocol layers, which causes large overheads. This study proposes a mechanism for efficiently transferring and manipulating bulk data, by embedding user-level protocol modules in the kernel, and executing the whole protocol operations in the kernel. The module can move data between the file system and the network system without copying. It also manipulates data in the kernel (e.g. compression, de-compression, or data format transformation). To keep safety, the embedded modules are executed by an interpreter which checks illegal accesses.