Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献一覧: 玉置 昌義 (著者)
2件
1
0
0
0
次世代軽水炉の開発および研究状況と新要素技術
著者
岡 芳明
村尾 良夫
星 蔦雄
尾本 彰
田畑 広明
水町 渉
守屋公 三明
久木 田豊
鈎孝 幸
牧原 義明
玉置 昌義
出版者
一般社団法人 日本原子力学会
雑誌
日本原子力学会誌
(
ISSN:00047120
)
巻号頁・発行日
vol.37, no.9, pp.766-795, 1995
被引用文献数
1
21世紀に予想される後進国での電力需要の急上昇および各国での労働力不足に対処するため,国内外で省力化と人にわかりやすい技術に基づく次世代軽水炉を開発するプロジェクトが進められている。このような状況を踏まえて,次世代軽水炉の開発そして研究状況,そこに使用されている新しい要素技術についてまとめておくことは,会員に最新の情報を提供するという観点から有意義である。本稿では,次世代BWR, PWRおよび他の軽水炉の開発・研究状況および新要素技術について述べる。
1
0
0
0
固有安全炉における熱水力挙動およびヒートパイプによる余熱除去システムに関する研究
著者
玉置 昌義
辻 義之
出版者
名古屋大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
1996
固有安全炉における受動的安全システムの原理的検証として、炉運転過渡時の冷却水流動挙動に基づくサブループによる安定制御法、代替起動運転法の提案と実験的検証をおこなった。また、基礎実験として、二相波状流における気液界面挙動の研究、ベナ-ル対流の可視化およびシミュレーションション解析を行った。さらにサーモサイフォンによる余熱除去基礎実験を進め、可視化技術の高度化のために中性子ラジオグラフィに関する研究をおこなった。1.PIUS炉の安定制御性の裕度を向上させる鍵として新たに模擬熱流動実験装置(EARTH)に導入したサブループを小型ポンプでフィードバック制御し、格段に安全性の高い軽水炉実機への適応可能性を示した。さらに一次系ポンプ速度摂動にたいする密度ロック中の冷暖界面の周波数応答性を伝達関数表現により解析し、実機適用へのスケーリングの進め方を明らかにした。また、起動-停止-再起動の熱水力的安定性について実験し、平行ループモデルで解析した。またPIUS炉の新しい起動法の開発を行い良好な結果を得た。2.軽水炉配管破断時の成層波状流における気液界面挙動について、気相流速により界面波の発達,エントレインメントの発生等について明らかにし、気液界面せん断応力を駆動力とするモデルで解析評価することができた。また、ベナ-ル対流について実験的な可視化と、α-FLOWコードによるシミュレーション実験の経験的固有関数解析を行い、乱流に関する組織構造についての知見を得た。3.中性子ラジオグラフィによる可視化技術の有用性に着目して、テレビジョン法を用いて、断熱部に屈曲部を持つサーモサイフォン内における対向二相流の可視化・画像処理・時空間相関解析により、固有安全炉崩壊熱除去システムの気液対向二相流挙動を定量的に可視化解析する方法を確立できた。