著者
鵜飼 渉 辻野 華子 杉村 政樹 木川 昌康 田山 真矢 石井 貴男 古瀬 研吾 廣瀬 奨真 橋本 恵理 澤田 いずみ 山本 武志 白鳥 正典 河西 千秋 相馬 仁
出版者
札幌医科大学医療人育成センター
雑誌
医療人育成センター紀要
巻号頁・発行日
no.9, pp.35-43, 2018-03

精神科教室セミナーを終えた懇親会で,演者としてお招きした大学教授のA 先生から,突然,"先生も扁桃体クラブの会員なのですね(笑)。"と,言われ驚いたことがある。若くて優秀なその先生に,大変やさしい笑顔で話しかけられ,固く握手までしてもらったと記憶している。"扁桃体クラブ"という"人の集まり"が存在するのかどうか私は知らない。しかし,それがもし"会員制"であったなら,私はぜひ会員の皆様との集いに参加してみたいと思う。私たちはこれまで,精神疾患における,対人コミュニケーション能力をはじめ,種々の社会的な認知機能障害の脳病態の解明を目指す研究を進めてきたが,その観点からは,"扁桃体クラブ"という言葉にはとても魅力的な響きがある。ここでは,近年,家庭,学校,職場で起きている,いわゆる"コミュ障"(コミュニケーション障害の略語とされている)問題を越えていくためにも,本題の"ディープコミュニケーション"の脳機能に関連する知見を集めてみた。
著者
小林 秀明 相馬 仁 谷藤 克也
出版者
一般社団法人 日本機械学会
雑誌
日本機械学会論文集 C編 (ISSN:03875024)
巻号頁・発行日
vol.74, no.748, pp.2932-2938, 2008-12-25 (Released:2011-03-04)
参考文献数
9

This paper deals with the effects of axle misalignment of a truck with independently rotating wheels (IRWs) on the wheel lateral force and the flange wear. Since the truck with IRWs lacks for self-steering ability, it is concerned that the wheel continues flange contact with rail due to the effects of axle misalignment in parallelity and the flange wears rapidly under the continuous flange contact condition. Numerical simulations are carried out, using an analytical vehicle model with the axle misalignment. Obtained results are as follows : Even if misalignment is a little, the vehicle with IRWs which dose not have self steering ability tends to run under the flange contact condition, and then continuous lateral force acts between the flange and the rail. The vehicle with IRWs, which has axle misalignment only in the lateral setting, does not have tendency of continuous flange contact. In the range of misalignment in parallelity considered in this paper, the wheel lateral force increases with the increase of the misalignment, and the wheel lateral force of IRW increases more than that of the solid wheelset. The wheel lateral forces generated due to the misalignment are equivalent to the ones generated in the curved tracks, the radii of which make the attack angles corresponding to the misalignment.
著者
鵜飼 渉 辻野 華子 杉村 政樹 木川 昌康 田山 真矢 石井 貴男 古瀬 研吾 廣瀬 奨真 橋本 恵理 澤田 いずみ 山本 武志 白鳥 正典 河西 千秋 相馬 仁
出版者
札幌医科大学医療人育成センター
雑誌
札幌医科大学医療人育成センター紀要 = Journal of center for medical education Sapporo Medical University = Journal of center for medical education Sapporo Medical University
巻号頁・発行日
vol.9, pp.35-43, 2018-03-31

精神科教室セミナーを終えた懇親会で,演者としてお招きした大学教授のA 先生から,突然,“先生も扁桃体クラブの会員なのですね(笑)。”と,言われ驚いたことがある。若くて優秀なその先生に,大変やさしい笑顔で話しかけられ,固く握手までしてもらったと記憶している。“扁桃体クラブ”という“人の集まり”が存在するのかどうか私は知らない。しかし,それがもし“会員制”であったなら,私はぜひ会員の皆様との集いに参加してみたいと思う。私たちはこれまで,精神疾患における,対人コミュニケーション能力をはじめ,種々の社会的な認知機能障害の脳病態の解明を目指す研究を進めてきたが,その観点からは,“扁桃体クラブ”という言葉にはとても魅力的な響きがある。ここでは,近年,家庭,学校,職場で起きている,いわゆる“コミュ障”(コミュニケーション障害の略語とされている)問題を越えていくためにも,本題の“ディープコミュニケーション”の脳機能に関連する知見を集めてみた。
著者
大庭 拓也 山田 幸一 岡田 信之 相馬 仁 谷藤 克也
出版者
一般社団法人 日本機械学会
雑誌
日本機械学会論文集 C編 (ISSN:03875024)
巻号頁・発行日
vol.75, no.757, pp.2459-2467, 2009-09-25 (Released:2017-06-09)
参考文献数
17
被引用文献数
3 2

Rolling stock has been generally inspected and maintained on the basis of the preventive maintenance. However, the reliability of the sensors and information technology has drastically improved, and with this background the objective of this research is to develop the condition monitoring system for the bogies of the Shinkansen cars. This paper describes an algorithm for detecting fault in some parts of bogies. This scheme is based on the statistic analysis of vibration acceleration during some period. This algorithm named peak average method detects the difference of the vibration peak distribution between fault cases and normal ones. For examining the possibility to detect fault in the bogie, experiments simulating some fault modes in bogie parts are conducted in the rolling stock test plant at Komaki Research Center of CJRC. From the results of these experiments, we can show the reliability and the validation of this scheme for monitoring conditions of Shinkansen bogies developed in this research.