著者
北川 大二 石戸 芳男 奥山 勇作 桜井 泰憲 稲田 伊史
出版者
東北区水産研究所
雑誌
東北区水産研究所研究報告 (ISSN:0049402X)
巻号頁・発行日
no.54, pp.p59-66, 1992-02

岩手県沿岸の大槌湾沖の人工魚礁,天然礁および砂泥域の3調査点において,1987年5月から1990年3月の間に合計18回,三枚網による調査を行った。採集されたエゾイソアイナメの胃内容物を調べた結果,マイワシとカタクチイワシの頭が摂餌されていた。これらの頭の切断面は,飼育下のスルメイカがマイワシやカタクチイワシを捕食する際に捨てた頭とよく似ており,エゾイソアイナメがスルメイカの捨てた餌を摂餌することが推定された。マイワシあるいはカタクチイワシの頭は主として7,9,11月に摂餌され,3調査点のうちでは人工魚礁において摂餌個体数,摂餌量ともに最も多かった。エゾイソアイナメが捕食していたマイワシとカタクチイワシの頭長からの逆算では,カタクチイワシの体長は101~129mm,マイワシは140~214mmであった。このことから,スルメイカが体長100mm以上の魚を捕食するときにはその頭を捨てる可能性があると考えられた。
著者
稲田 伊史 J.A.F. Garrick
出版者
日本魚類学会
雑誌
魚類学雑誌 (ISSN:00215090)
巻号頁・発行日
vol.25, no.4, pp.235-243, 1979-02-15 (Released:2010-06-28)
参考文献数
23

Rhinochimaera pacifica previously known only from Japan and Peru is reported and described from 23 New Zealand specimens taken on the Chatham Rise, Challenger Plateau and east of Stewart Island in depths of 750-1110 m. Comparison with R.atlantica, the other nominal species, shows that R.pacifica differs only in its higher number of denticulations on the upper caudal margin of males (34-69 in New Zealand and Japanese specimens, 25-30 in R.atlantica).