著者
舛田 知広 大木一将 峰野博史 石原 進
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理学会研究報告ユビキタスコンピューティングシステム(UBI) (ISSN:09196072)
巻号頁・発行日
vol.2005, no.28, pp.23-28, 2005-03-17

筆者らは,無線通信における移動端末の低速な通信を解決する手法として通信回線共有方式SHAKE(SHAring multipath procedure for a cluster networK Environment) を提案している.これは,近隣にある複数の移動端末を短距離高速リンクで一時的に接続し,各端末がもつ外部へのリンクを同時利用することで通信速度向上を実現する方式である.SHAKEでは一時的に接続された移動端末群による複数の通信経路へトラフィックを分散させる.効率よく分散させるには,それを行う場所が重要となる.本論文では,Mobile IPv6を用いてSHAKEを実現し,トラフィック分をHome Agentと通信相手Correspondent Nodeに設置した場合の性能比較を行った結果,Mobile IPv6 SHAKEにおける経路最適化の有効性が確認できた.We have proposed a system that aggregates links between multiple mobile hosts and the internet, and improves transmission speed (SHAKE: SHAring multipath procedure for a cluster networK Environment). Because SHAKE is designed to disperse packets destined for one of mobile hosts in an ad hoc network to multiple links between the network and the ad hoc network, it is important to place the traffic dispersing mechanism. In this paper, evaluated the performance of SHAKE with Mobile IPv6 (Mobile IPv6 SHAKE) that disperses traffic at Correspondent node with route optimization of Mobile IPv6, comparing it with a case that the Home Agent of a mobile node disperse the traffic.