著者
茂本 由紀 武藤 崇
出版者
日本感情心理学会
雑誌
感情心理学研究 (ISSN:18828817)
巻号頁・発行日
vol.24, no.2, pp.61-70, 2017-02-28 (Released:2017-04-06)
参考文献数
33

The purpose of this study was to develop the Kanji (Chinese characters) Maze Technique (KMT) as a new measure for assessing both rigidity and relational framing, and to investigate KMT's validity as a measure of the rigidity. In addition, a preliminary analysis of KMT's validity as a measure of relational framing was investigated. A total of 67 undergraduate students answered questionnaires and completed the KMT and the Wisconsin Card Sorting Test (WCST). After the experiment, six raters evaluated the KMT's believability based on the participants' feedback. KMT's validity as a measure of rigidity was examined through a comparison with WCST, and by assessing its believability. These results showed that the KMT is a valid measure of rigidity. In the preliminary analysis of KMT's validity as a measure of relational framing, the feature of reaction time in each section was investigated. The results showed that the reaction time of the Set section was less influenced by choosing a route, so it was shown that there was possibility to apply the reaction time to measure relational framing.
著者
茂本 由紀 武藤 崇
出版者
一般社団法人 日本認知・行動療法学会
雑誌
認知行動療法研究 (ISSN:24339075)
巻号頁・発行日
vol.44, no.1, pp.3-14, 2018-01-31 (Released:2018-06-18)
参考文献数
23

本研究は、茂本・武藤(2017)が開発した漢字迷路課題を改良し、関係フレーム反応の測定指標としての妥当性、および抑うつ的反すうの測定指標としての適用可能性を検討することが目的であった。漢字迷路課題を中性語のみで構成された迷路と抑うつ語のみで構成された迷路の両方を含むように改良し、抑うつ語の反応時間から中性語の反応時間を減じた反応時間の差分を算出した。関係フレーム反応の妥当性の検討では、漢字迷路課題の反応時間の差分とIRAPのDIRAP得点との相関を求め、刺激の機能変換を測定する自己評定尺度の高群と低群との間で、反応時間の差分に差があるかどうかを検討した。また、抑うつ的反すうの測定指標としての適用可能性の検討では、抑うつ的反すうを評価する自己評定尺度による高群と低群の反応時間の差分を分析した。その結果、漢字迷路課題の反応時間の差分が、関係フレーム反応測定指標として妥当であることは示されなかったが、抑うつ的反すうの測定指標として適用可能であることが示唆された。