著者
藤高 和信
出版者
一般社団法人 日本原子力学会
雑誌
日本原子力学会誌 (ISSN:00047120)
巻号頁・発行日
vol.35, no.10, pp.880-884, 1993-10-30 (Released:2010-04-19)
参考文献数
10
被引用文献数
1 1
著者
藤高 和信
出版者
日本保健物理学会
雑誌
保健物理 (ISSN:03676110)
巻号頁・発行日
vol.31, no.4, pp.463-471, 1996 (Released:2010-02-25)
参考文献数
25
被引用文献数
1 1

Exposure to cosmic rays in commercial airplanes was outlined. Although cosmic rays are a type of natural radiation, the magnitude of their dose is significant in airplanes. Therefore, there may be demands to regulate the dose of cosmic rays received by aircrews. In order to find reasonable countermeasures, the first prerequisite is to estimate the dose of cosmic rays precisely. In this paper, various problems in the measurement and calibration of cosmic rays as well as dose estimation and the method of control were outlined. Data of in situ measurements and those obtained by model calculations are presented, and factors which affect the level of the dose are discussed. In addition, potential dose ranges received during various flight routes are shown for various dose conversion parameter sets. Characteristics of domestic flights in Japan are also mentioned.
著者
楢崎 幸範 竹村 俊彦 天野 光 石川 徹夫 藤高 和信
出版者
公益社団法人 日本アイソトープ協会
雑誌
RADIOISOTOPES (ISSN:00338303)
巻号頁・発行日
vol.62, no.11, pp.847-855, 2013 (Released:2013-11-29)
参考文献数
16
被引用文献数
1 1

福岡県における東京電力福島第一原子力発電所事故による2011年3~5月の大気中人工放射性核種濃度及び沈着量と経時変化並びに放射線による初期段階での被ばく線量を評価した。空間放射線量率は37±2.1nGy/hであり,事故の影響による線量の上昇は認められなかった。大気浮遊じんから131I,134Cs,136Cs,137Cs及び132Teが微量検出された。131Iは事故から2週間後に,134Cs及び137Csは3週間後から検出した。大気中の総131I量は14mBq/m3,134Csは11mBq/m3及び137Csは9.5mBq/m3であった。4月6~7日には大気移流による比較的高濃度のプルームを観測した。大気拡散シミュレーションにより,このプルームが福島第一原子力発電所起因であることを解析した。日間降下物からは人工放射性核種は検出されず,月間降下物からは131I,134Cs及び137Csを検出した。3か月間の総降下量は131Iが4.2Bq/m2,134Csが0.85Bq/m2及び137Csが0.84Bq/m2であった。上水試料からはこの間に検出された人工放射性核種は見られなかった。検出された人工放射性核種からの内部被ばく及び外部被ばくによる実効線量は0.23μSv/yであり,人体に健康影響を与える線量ではなかった。