著者
入江 さやか 西 久美子
出版者
NHK放送文化研究所
雑誌
放送研究と調査 (ISSN:02880008)
巻号頁・発行日
vol.69, no.2, pp.38-47, 2019 (Released:2019-03-20)

2018年9月6日に発生した「平成30年北海道胆振(いぶり)東部地震」では、北海道のほぼ全域の電力供給が止まり、最大で約295万世帯が停電した。テレビの視聴が困難な状況になったほか、電話の通話やインターネット接続などにも影響が出た。NHKでは、地震発生当日のメディア利用動向を把握するため、北海道全域でインターネット調査を実施した。 ■地震発生当日に利用できた端末・機器は「ラジオ」が多く、「テレビ」は68%が利用できなかった。スマートフォン・タブレット端末によるインターネット通信は、発生直後から未明(午前6時ごろまで)は40%が利用できたが、その後20%台まで下がった。 ■地震に関する情報を得るのに利用したメディアは、発生直後から未明(午前6時ごろまで)は、「ラジオ(NHK)」が多かったが、午前中から夜間にかけて徐々に下がり、その一方で「家族・友人から聞いて」が多くなった。 ■利用者が多かった「ラジオ」については、NHK・民放ともに「情報が信頼できるから」「欲しい情報が得られると思ったから」などコンテンツへの評価も高いが、「他になかったから」「電力やバッテリーの消費を節約するため」という回答も目立った。 ■知りたい情報の種類によって、ラジオやポータルサイトやアプリ、ソーシャルメディアなどを使い分けている様子がうかがえた。 ■今後の大規模災害に備え、災害時のメディアの機能確保と被災者の情報ニーズに応える情報発信の強化が求められる。
著者
栗山 巧 坂井 信幸 新井田 紀光 古川 宗 大西 久美子 三上 朋子 奥町 英世 今村 博敏 坂井 千秋
出版者
Japanese Society of Radiological Technology
雑誌
日本放射線技術學會雜誌 (ISSN:03694305)
巻号頁・発行日
vol.68, no.12, pp.1652-1661, 2012-12-20
参考文献数
23
被引用文献数
1

<i>Purpose</i>: We made the fusion image of both stent and platinum coil after embolization of an unruptured aneurysm. <i>Method</i>: After scanning with cone beam computed tomography, we made three dimensional (3D) images of stent and coil and fused them. <i>Conclusion</i>: We can evaluate unruptured aneurysm after embolization by using a fusion image. 3D-fusion image is useful on clinical cases.
著者
栗山 巧 古川 宗 清水 敬二 大西 久美子 酒井 慎治 今村 博敏 坂井 千秋 坂井 信幸
出版者
Japanese Society of Radiological Technology
雑誌
日本放射線技術學會雜誌 (ISSN:03694305)
巻号頁・発行日
vol.68, no.1, pp.95-102, 2012-01-20
参考文献数
13
被引用文献数
1

We compared the accuracy in evaluating an unrapture aneurysm between NV and 3D-DSA. In vitro, we evaluated the accuracy in calculating the volume of the Aneurysm model. We compared the diameter of the first coil and estimated the diameter of the Aneurysm. The Aneurysm size calculated by NV resembled the first coil more than the size measured by 3D-DSA. In clinical cases, the measurement of NV is objective; the measurement of 3D-DSA, however, is subjective by person. NV has an automatic measurement that is useful for clinical cases.
著者
栗山 巧 坂井 信幸 古川 宗 大西 久美子 奥町 英世 今村 博敏 坂井 千秋
出版者
Japanese Society of Radiological Technology
雑誌
日本放射線技術學會雜誌 (ISSN:03694305)
巻号頁・発行日
vol.69, no.11, pp.1232-1240, 2013-11-20
参考文献数
15
被引用文献数
1

<i>Background</i>: In coil embolization of neurovascular aneurysms, we have noted that few wide-necked unruptured aneurysms are successfully embolized. This prompted us to search for useful factors to assist the choice of methods of coil embolization. <i>Method</i>: We first measured aneurysm size and volume using auto measurement (NVvol) and VER (NVver). Second, we calculated the volume (NVapp) and VER (NVapp) using approximation expressions. Third, we measured the end-on view neck angle using a 3 dimensional digital subtraction angiography (3D-DSA) image. <i>Results</i>: NVvol and NVapp were correlated (<i>y</i>=0.87<i>x</i>). NVvol VER and NVapp VER approached 24% in 41 clinical cases. The dome/neck ratio averaged 1.15. Length of neck and the end-on view neck angle were significantly different between the stent-assisted group and the balloon-assisted group. NVvol and NVapp showed a good correlation with basic examination results in 41 clinical cases. <i>Conclusion</i>: The end-on view neck angle is significantly different. This boundary neck angle was 100° for the two groups. The end on-view neck angle is thus a useful factor for deciding medical treatment strategy.