著者
鈴木 俊光
出版者
明治大学大学史料委員会
雑誌
紫紺の歴程 (ISSN:13429965)
巻号頁・発行日
no.5, pp.76-83, 2001
著者
鈴木 俊光 中川 清晴
出版者
公益社団法人 石油学会
雑誌
Journal of the Japan Petroleum Institute (ISSN:13468804)
巻号頁・発行日
vol.54, no.2, pp.66-79, 2011-03-01
参考文献数
44
被引用文献数
6

世界で最初に,ダイヤモンド微粒子を触媒担体に用いるいくつかの触媒反応を行った。ダイヤモンドは長年安定な物質と考えられていたが,その表面は水素や酸素と反応し,C–H結合や,C–O–C,C=O結合などが最表面に生成することが知られるようになった。我々は,酸素で表面処理したダイヤモンド(酸化ダイヤ,以下O-Diaと呼ぶ)を触媒担体に用いて,金属酸化物,金属を担持した触媒を調製し,次の反応にO-Dia担持触媒が高い活性を示すことを見出した。本論文では以下の反応に関する著者等の研究をまとめた。(1)酸化クロム/O-Dia触媒によるエタン,プロパンなどのアルカンの脱水素反応,(2)酸化バナジウム/O-Dia触媒によるエチルベンゼンの脱水素反応,(3)メタン,エタンの酸化バナジウム/O-Dia触媒上での二酸化炭素を酸化剤とする酸化反応によるアルデヒド生成反応,(4)Ni/O-Dia,Co/O-Diaを用いたメタンの部分酸化による合成ガス生成反応,(5)NiまたはPd/O-Dia触媒上でのカーボンナノフィラメント生成反応,(6)Ru/O-Dia触媒によるアンモニア合成反応。
著者
松崎隆 鈴木俊光 高橋和晃 矢口勇一 岡隆一
雑誌
画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2011)論文集
巻号頁・発行日
vol.2011, pp.1717-1718, 2011-07-20

本論文では自由視点テレビのOcclusion問題を解決するための手法を提案する. 以前に高橋らが提案した自由視点テレビは3 台の未校正カメラによって撮影された時系列画像に対して, 各フレーム毎に2 次元連続DP(2DCDP) を用いたピクセル毎の物体の運動計測を行い, 因子分解法により被写体の3 次元モデルを復元するというものであるが, 3次元モデル復元の一般的な課題であるOcclusion問題が解決されていない. 本論文ではこのシステムのカメラ台数を6台にし, 2つの3Dモデルを復元し, それを合成することでのOcclusion問題の改善手法を提案する.