著者
岡元 友実子 袁 守立 林 良恭 李 佳琪 鐘 立偉 安藤 元一 木村 順平
出版者
日本野生動物医学会
雑誌
日本野生動物医学会誌 (ISSN:13426133)
巻号頁・発行日
vol.26, no.1, pp.17-26, 2021-03-31 (Released:2021-06-11)
参考文献数
36
被引用文献数
2

台湾の金門島に生息するユーラシアカワウソ(Lutra lutra chinensis以下,カワウソ)は,比較的長期間にわたり人為的影響を受けなかったことや豊富な人為的水環境の存在により幸運にも絶滅を免れてきた。2018年の糞便痕跡および赤外線カメラの映像に基づく調査から過去の文献同様金門島の西南部はカワウソの利用率が顕著に低いことが判明したが,その他の各エリアの利用頻度について論じるためにはより長期的なデータが必要である。さらに,2017年から2年間実施した赤外線カメラ映像に基づく行動観察から,繁殖や捕食に関する行動に加え,カワウソの人工物利用状況についても明らかになった。またカワウソに脅威を与える存在である野良猫および野良犬については未だ多くがカワウソの生息域内を行動していることが判明した。現在カワウソは台湾内の法律においても厳重に保護されており,人為的影響を殆ど受けることはない。また調査に加え様々な保全の取り組みも行われているが,その保全活動は地元自治体に委ねられており,常に楽観視することができない状態である。地元住民からは経済発展を望む声も多く聞かれ,食害も発生しているため,今後長期的に保全活動を持続するためには地域還元型のカワウソ保全システムを確立する必要がある。そして,将来的な日本の対馬におけるカワウソ保全においては,諸外国の同種の保全活動と課題を参考にし,より効果的な取り組みを行っていくことが肝要である。