- 著者
-
三枝 俊哉
西道 由紀子
大塚 省吾
須藤 賢司
- 出版者
- 日本草地学会
- 雑誌
- 日本草地学会誌 (ISSN:04475933)
- 巻号頁・発行日
- vol.60, no.1, pp.10-19, 2014
放牧によって草地から減少する肥料養分量を肥料換算養分の減少量と定義し,道東でこれを測定した結果,その値は既往の集約放牧草地における施肥適量にほぼ等しかった。また,これを用いて算出した放牧草地の養分収支は,放牧期間の前後における土壌中有効態養分含量の変化を概ね良好に説明した。そこで,北海道内延べ48牧区において,放牧による肥料換算養分の減少量を測定した結果,その値は地域性や草種特性によらず,被食量に規定されていた。そこで,48牧区全体の平均値と標準偏差を用い,道内全域に対応する乳牛集約放牧草地における窒素の施肥適量を,掃除刈りによる養分搬出のない条件で,マメ科牧草混生草地では年間4±2g/m<sup>2</sup>,イネ科牧草主体草地では8±2g/m<sup>2</sup>,リン酸およびカリウムのそれは草種構成によらず,年間3±1g/m<sup>2</sup>および5±1g/m<sup>2</sup>と提案した。