著者
中西 哲生 高島 三幸
出版者
日経BP社 ; 2002-
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.13, no.12, pp.112-114, 2014-11

第5回Jリーガー時代の劣等感が、解説者といった新たなキャリアを切り開く原動力になったと語る中西哲生さんに、自分が輝ける場で生き残る方法を聞いた。text by 高島三幸 + photograph by 小川拓洋──「名古屋グランパスエイト」「川崎フロンターレ」でプレ…
著者
葛西 紀明 高島 三幸
出版者
日経BP社 ; 2002-
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.14, no.7, pp.74-76, 2015-06

冬季五輪に7大会連続で出場し、ソチ五輪では悲願の銀と銅メダルを獲得。42歳の今も"金メダル"をあきらめない葛西紀明選手に、続けるための秘訣を聞いた。
著者
国枝 慎吾 高島 三幸
出版者
日経BP社 ; 2002-
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.14, no.3, pp.84-86, 2015-02

第8回 車いすテニスで、2006年から世界ランキング1位の座を死守し続ける国枝慎吾選手。「世界一へ導いたメンタルの鍛え方」について聞いた。
著者
中山 雅史 高島 三幸
出版者
日経BP社 ; 2002-
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.17, no.8, pp.88-91, 2018-07

膝のケガが完治せずストライカーとして得点できないシーズンが続いたため、あの会見では当然のように引退発表だと誰もが思ったはずです。でも、未練があったのも、復帰するかもしれないというのも本心。
著者
舞の海 秀平 高島 三幸
出版者
日経BP社 ; 2002-
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.14, no.12, pp.116-118, 2015-11

第17回巨大な力士に果敢に立ち向かっていった、元幕内最小力士の舞の海。恐怖心とプレッシャーに打ち勝つことができたのは、「柔軟な想像力」だった。──前回は、他のスポーツの動きを参考にするなど、従来の相撲にとらわれない柔軟な発想で、「八(はっ)艘…
著者
吉田 沙保里 高島 三幸
出版者
日経BP社 ; 2002-
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.16, no.6, pp.96-98, 2017-05

第35回 4大会連続の五輪で、世界王者に挑み続けてきた吉田沙保里選手。そんな彼女の強さの核を作った、指導者である父・栄勝さんからの学びとは?——アテネから、北京、ロンドン、リオデジャネイロ五輪と、4大会連続で挑戦し続けてこられた原動力は何だったの…
著者
中山 雅史 高島 三幸
出版者
日経BP社 ; 2002-
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.17, no.7, pp.72-75, 2018-06

2度の得点王、4試合連続ハットトリック、J1通算157ゴールなど数々の大記録を打ち立てました。1998年に日本が初出場したフランスワールドカップで、日本人初得点となったゴールは多くの人々の記憶に残っています。
著者
張本 勲 高島 三幸
出版者
日経BP社 ; 2002-
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.14, no.13, pp.106-108, 2015-12

前人未到の"3000本安打超え"の裏には、"毎日300回の素振り"があった。努力し続け、結果を出し続けるために何を考えたのか、張本勲さんに聞いた。
著者
村田 諒太 高島 三幸
出版者
日経BP社 ; 2002-
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.16, no.12, pp.66-69, 2017-11

世界で闘うための思考をひもとくトップアスリート連載。前編と後編の2回にわたってお届けします。──10月22日に、世界王の座をかけて暫定王者アッサン・エンダム選手との再戦が行われます。5月の判定で敗れた後、どのような気持ちで過ごしましたか。…
著者
村田 諒太 高島 三幸
出版者
日経BP社 ; 2002-
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.16, no.11, pp.50-53, 2017-10

2012年のロンドン五輪で「金メダリスト」になってから5年。今年の5月20日、プロとして「世界チャンピオン」を目指し、日本ボクシング史上初の「ダブル制覇」に挑まれました。WBA世界ミドル級暫定王者アッサン・エンダム選手との判定問題が議論を呼び、10月22日に再戦が決定しましたが、今あらためてアマチュアとプロの違いをどう思いますか。
著者
高島 三幸
出版者
日経BP社
雑誌
日経レストラン (ISSN:09147845)
巻号頁・発行日
no.471, pp.64-66, 2013-08

シェアハピネス(東京・中央)が運営する豚料理とワインを主力としたレストラン「ぶーみんVinum(ヴィノム)」。2011年2月に東京・新富町で開店し、料理の品質とワインの充実した品ぞろえで一躍人気店となった。同社の白根智彦社長が、以前から通っていた豚料…
著者
国枝 慎吾 高島 三幸
出版者
日経BP社 ; 2002-
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.14, no.4, pp.72-74, 2015-03

第9回「世界一の座を死守し続ける方法」と、先駆者として「道を切り開く方法」を、日本人初のプロの車いすテニスプレーヤー・国枝慎吾選手に聞いた。text by 高島三幸 + photographs by 一井りょう──世界で初めて4度の「年間グランドスラム*」を達成し、パ…
著者
木村 沙織 高島 三幸
出版者
日経BP社 ; 2002-
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.16, no.9, pp.84-86, 2017-08

スポーツは技術練習の積み重ねによる土台が大事だし、経験や練習量が多いほど自信にもなる。でもそれだけでは、勝敗を分ける重要な場面で直感を信じ切れるわけでもないと思うんですよね。 試合前のミーティングでは、データ戦略分析スタッフが出した対戦チ…
著者
畠山 愛理 高島 三幸
出版者
日経BP社 ; 2002-
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.17, no.5, pp.74-77, 2018-04

中学3年生で「フェアリージャパン」という愛称でおなじみの新体操全日本代表入りを果たし、ロンドン五輪、リオデジャネイロ五輪に出場して入賞されました。2015年の世界新体操選手権では、団体のリボン競技で40年ぶりの銅メダル獲得…
著者
瀬戸 大也 高島 三幸
出版者
日経BP社 ; 2002-
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.17, no.9, pp.72-75, 2018-08

幼い頃は、シャワーが怖くて顔に水がかかるのさえ嫌がったらしいんです。でも、5歳の時に親に連れていかれたスイミングスクールの体験教室が面白くて水泳を始めました。
著者
畠山 愛理 高島 三幸
出版者
日経BP社 ; 2002-
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.17, no.6, pp.80-83, 2018-05

誰に言われるのでもなく、自分たちで話し合って決める習慣が当たり前になっていて、毎日練習が終わると、必ず選手だけでミーティングを開いていました。練習中に先生に注意されたことを再考する時間であり、録画した演技を見ながら、「ここはこうした方がいいよね」などと話し合…
著者
佐藤 琢磨 高島 三幸
出版者
日経BP社 ; 2002-
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.17, no.1, pp.72-75, 2018-01

2004年には米国GPで3位になり表彰台に上りました。しかし2008年、所属チーム「スーパーアグリ」の撤退によりF1シートを失います。ハンドルすら握れなかった2シーズンは何を考えていましたか。…
著者
有森 裕子 高島 三幸
出版者
日経BP社 ; 2002-
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.15, no.4, pp.78-80, 2016-03

第21回2大会連続五輪メダリストという女子陸上界初の快挙を成し遂げた有森裕子さん。ここぞという大舞台で、継続的に結果を出し続ける考え方と、方法論を聞いた。──前号では、バルセロナ五輪で銀メダルを獲得されてからアトランタ五輪までの4年間、思い通り…
著者
有森 裕子 高島 三幸
出版者
日経BP社 ; 2002-
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.15, no.3, pp.74-76, 2016-02

第20回2大会連続五輪メダリストという女子陸上界初の快挙を成し遂げた有森裕子さん。前例がないからこそ、「抱えた苦悩と困難を乗り越えるヒント」を聞いた。──取材や講演会などで、度々〝あきらめないことの大切さ〟について発信されています。
著者
吉田 沙保里 高島 三幸
出版者
日経BP社 ; 2002-
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.16, no.5, pp.84-86, 2017-04

第34回リオデジャネイロ五輪・女子レスリング決勝後のインタビューで、「ごめんなさい」と涙を流した吉田沙保里選手。銀メダルを獲得して見えてきたものとは。——銀メダルが決まった直後のインタビューで、「日本選手団の主将として金メダルを獲らなければい…