- 著者
-
坪井 潤一
森田 健太郎
JUN-ICHI TSUBOI
KENTARO MORITA
北海道大学大学院水産科学研究科:(現)山梨県水産技術センター
東京大学海洋研究所:(現)(独)水産総合研究センター北海道区水産研究所
Graduate School of Fisheries Sciences Hokkaido University:(Present address) Yamanashi Fisheries Technology Center
Ocean Research Institute University of Tokyo:(Present address) Hokkaido National Fisheries Research Institute Fisheries Research Agency
- 出版者
- 日本水産學會
- 雑誌
- 日本水産学会誌 (ISSN:00215392)
- 巻号頁・発行日
- vol.70, no.3, pp.365-367, 2004-05-15
- 参考文献数
- 17
- 被引用文献数
-
4
釣られやすさの種間差を明らかにすることは, 天然個体群保全や放流指針策定において重要である。本研究では, 野生化したニジマスと天然のイワナが生息する自然河川において餌釣りとフライフィッシングを行い, 釣られやすさの種間差を比較した。その結果, 餌釣りではイワナの方がニジマスよりも釣られやすかったが, 逆にフライフィッシングではニジマスの方がイワナよりも釣られやすかった。放流直後のニジマスは非常に釣られやすいと考えられてきたが, 自然水域に馴化した個体や再生産された個体では, 釣られにくくなることが示唆された。