4 0 0 0 OA 扶桑國之圖

出版者
伏見屋
巻号頁・発行日
1662

行基図型の日本図から、官撰図を反映した近世の日本図に移行する最早期の刊行日本図。いわゆる「慶長日本図」の図形に近いが、やや横長の紙面にあわせて、東北地方が圧縮されている。彩色で国別、国名と郡数を表示する。城下には城のかたちと地名。図の下端に道別の国高、行基菩薩由来とする地図の説明、および内外の里程につづいて刊記。寛文二歳九月吉日伏見屋。近世図への先駆的な姿として、行基菩薩への言及、地図北端の鴈道、南端の羅刹国、山城を中心とする道線など、中世以来の行基図の形態も残している。寛文5年、同6年に再版がある。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (4 users, 4 posts, 8 favorites)

石見島・長門島でなく「いわき島」と「けつかいか島」となっているものも。後者はケンカイ島になっているものもあるが、この地図では筑前の玄界島は別にある。 https://t.co/2VuMJJuhju
http://t.co/oCo7nuFzQx 1662년 일본 전도

収集済み URL リスト