Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
155
0
0
0
OA
皇室典範に関する有識者会議報告書
著者
皇室典範に関する有識者会議
出版者
首相官邸
巻号頁・発行日
2005-11-24
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
Twitter
(155 users, 233 posts, 455 favorites)
小泉政権下での有識者会議で、皇室の将来のため、安定的な皇位継承のためには直系長子継承しかないと結論づけた有識者会議の報告書。十分な調査が行われ、まったく隙がない、見事な報告書だと思います。 https://t.co/aSfKbEwQGM
日本のこの20年は、安倍氏と安倍派とその応援団が後退させてしまったと再認識した。まずは、2005年、当時の安倍官房長官によって握りつぶされた皇室典範改正案を復活させるべき。この案に立ち返ることで、幾つかの国の課題を、少なくともスタート地点には戻すことができる。 https://t.co/eHx0kB70lo
もう一つ、「女性天皇」と愛子さま」がリンクするデータがこれ 2005年有識者会議で提出された資料です P52〔参考22〕女性天皇に関する世論調査 愛子さま誕生が平成13年 平成10年と15年での数字の変化に注目 女性天皇爆上げ、男子に限るは一桁に激減 https://t.co/fUi85pNXIz「 https://t.co/LNTkhi3Cr1
@tasuku_5553570 たすくさんも一度くらい目を通してみたらどうですか?
@mc18VL9PP0togaF https://t.co/fUi85pNXIz P11、P18、等にあなたの指摘についての記述があります 女性皇族の配偶者は皇族となり、元の戸籍から除かれ皇統譜に登録されます 磯野家の仮定話では「磯野姓」と書きましたが、皇室には姓がないため、女性皇族の配偶者も皇室入りしたら元の姓が無くなります
@usuri6825 @avcd__jp @ktpfz @hoyaminabe https://t.co/fUi85pNpT1 え?報告書の中に「女系」という言葉はたくさん書いてあるでしょ ワード検索して確認してみたらいい 特にスクショの箇所なんかは女系継承を明言した部分 で、一つ前のリプが旧宮家復帰案を却下した部分です https://t.co/apXMN2yNvw
@erydigahqwiilw @hoyaminabe どうぞ https://t.co/fUi85pNXIz これのP40 あとこれも https://t.co/d7g4czWLQx 男系論者で京都大学大学院工学科教授の藤井聡教授の試算 これも https://t.co/XirX9CqCtb https://t.co/JPYRHWCmlQ
@yatagawaosamu 男系継承はいずれ破綻しますよ 2005年の時点で既に結論が出ていました 周回遅れが過ぎます https://t.co/fUi85pNXIz P6~P7
@turbo0421 論理の話ですよ https://t.co/fUi85pNXIz これに全部書いてあります 非嫡系無し、出生率等を考慮すれば、男系固執論は破綻してますよ 最優先は男系維持じゃない、皇室維持です 勘違いしないでね
@qtB7JXqQEi3H3Tz @AkageYu https://t.co/fUi85pNXIz 前回の有識者会議でも言及されています 男系論は、18年前にすでに論破されているんですよ 当時女系天皇を容認していれば、今の皇室の危機は回避できていました 今の皇室危機を招いたのは間違いなく男系固執派 そこを自覚してください https://t.co/GmG0qLY8O4
@3htEz1v3Nkr8F4S @uttori_hachibee @3GvouiceQLann23 @xMySyal6ngwEvPa @MPodaka @romusuka_palo @xPZsr1Kqna9Uu8F @mcz_i_i @qtB7JXqQEi3H3Tz @SY7nEjH9vW4D0Ws @yokonatsu2 @katakaimatsuri @SinTokuni @mtea7650 @rupazo @magome211 @ORLbHZHkvTiFfz8 @QVUHCyc8Yx5HsRd @hidemitsuhs @monkaseichannel @wH6DujBe8OXGowu @mimitabu_m3x @Ks1Gb @matsurasahohime @YDT9khFzYllXvWU @magoichisaiga @maskarikinnta @daieiwakoku @pCzQqpv0eE7LXi6 @kidanidani @hFZB7544m5ZKGjD @xpTAt1PGwbrAsqK @Yamato81478420 @gZla5Gpq91grGpC @yYtTNxZXF1UvWZR @Gau45180532 @ryuta06444330 @amamiya_Key @sakUsyu_dAisuki @uTMCnYabOZcRgWa @YandIlove2022 @barihimatai @hoyaminabe @RYCMpB0ywQ7Wmil @K3gpapa @karayan13z @SAM175566 @xBFnuR2tpgakRL5 @suzuranhanazora https://t.co/fUi85pNXIz これのP1の前 https://t.co/x8EPSfW1n2 これのP24 どちらも同じ定義ですよね? あなたはこの定義は正しいと思いますか?間違っていると思いますか?
@xMySyal6ngwEvPa @uttori_hachibee @3GvouiceQLann23 @MPodaka @romusuka_palo @xPZsr1Kqna9Uu8F @mcz_i_i @qtB7JXqQEi3H3Tz @SY7nEjH9vW4D0Ws @yokonatsu2 @katakaimatsuri @SinTokuni @mtea7650 @rupazo @magome211 @ORLbHZHkvTiFfz8 @QVUHCyc8Yx5HsRd @hidemitsuhs @monkaseichannel @wH6DujBe8OXGowu @mimitabu_m3x @Ks1Gb @matsurasahohime @YDT9khFzYllXvWU @magoichisaiga @maskarikinnta @daieiwakoku @pCzQqpv0eE7LXi6 @kidanidani @hFZB7544m5ZKGjD @xpTAt1PGwbrAsqK @Yamato81478420 @gZla5Gpq91grGpC @3htEz1v3Nkr8F4S @yYtTNxZXF1UvWZR @Gau45180532 @ryuta06444330 @amamiya_Key @sakUsyu_dAisuki @uTMCnYabOZcRgWa @YandIlove2022 @barihimatai @hoyaminabe @RYCMpB0ywQ7Wmil @K3gpapa @karayan13z @SAM175566 @xBFnuR2tpgakRL5 @suzuranhanazora リプつけてるレスに書いてあるでしょ 日本語が読めないの? https://t.co/fUi85pNXIz https://t.co/0MXvHTQidh
@yusuraume1003 https://t.co/EaQD9i5vQu 報告書はこれですかね?
何に噛みついて居るのかさっぱりわからない。 https://t.co/IzSLKfc0pE https://t.co/U4SrK1ujc2 読み比べられんだろうなぁ。 https://t.co/02ZcetT4kc
@MrPatchiee @3GvouiceQLann23 @misakigozen @Poo19891Poo1989 @PRIVATE_Shinobi @yatagawaosamu 同時に、一般人から皇族への復帰も皇室への養子も明治期に禁止されました そして20年前の有識者会議では旧宮家復帰及び養子は却下され、女系容認案が選ばれました 理由はhttps://t.co/fUi85pNXIz に書いてあります それでもあなたは女系容認より旧宮家復帰を優先すべきと思いますか?
@MrPatchiee @3GvouiceQLann23 @misakigozen @Poo19891Poo1989 @PRIVATE_Shinobi @yatagawaosamu https://t.co/fUi85pNXIz これのP59の〔参考27〕皇族の範囲の歴史と制度 を読んでください 原本はご自身で探してみてね
@misakigozen @Poo19891Poo1989 @3GvouiceQLann23 @PRIVATE_Shinobi @MrPatchiee @yatagawaosamu え?小泉時代の有識者会議は、旧宮家復帰案も検討した上で却下してるんだけど、ご存知ない? https://t.co/fUi85pNXIz
@makotosan_jp @thitachi88 いやいやちゃんと読みました? 女性宮家女性天皇女系天皇全て容認してるのが自民党政権の小泉内閣の有識者報告書の中身ですよ? https://t.co/2aermEuHVl
@Irishalt_Zero @UODFw7BtoUYXub2 @pbEMqYsnT77A5DV @Mission_IMF @xingling0408 @qtB7JXqQEi3H3Tz @usuoguraizumo @MPodaka @yuuji_japan @hiedanoa1 @takenoma @yoidorekerokero @sugaharakota @mtea7650 こちらになります https://t.co/2aermEuHVl
@makotosan_jp 平成十七年の有識者会議報告書を一読することをおすすめします >伝統とは、必ずしも不変のものではなく、各時代において選択さ れたものが伝統として残り、またそのような選択の積み重ねにより新たな 伝統が生まれるという面がある。 https://t.co/2aermEuHVl
@sunappa0202 >やはり小泉案しかない まったくです、男系男子縛りの撤廃、これだけでいいのに(旧宮家と結婚とか関係ない、結婚したとしてせいぜい「まあ信頼できる婿」程度の意味しかもたない)のに何をぐちゃぐちゃと
@NyanNyanRyu1 平成17年に有識者会議が提出した報告書。 皇位は一貫して男系で継承されてきました。 皇位は、過去一貫して男系により継承されてきたところであり、明治以降はこれが制度として明確にされ、今日に至っている。 https://t.co/K4bnRElsZh
有識者会議、有識者会議とうるさいのがここにも。 あの出来の悪い有識者会議がどうしたというのだ。 2005年の有識者会議の報告書はなかったことになっているのか? とりあえず読みな。 https://t.co/pJwPEsF3ma https://t.co/Jv1lrFfpDC
@daieiwakoku @inasumugi 世数順が秩序と思います 天皇の子>孫>ひ孫 という順序で継承。 女性皇族には婿取りをしていただき、女性皇族のお血筋で継承していただくことです。 平成十七年の有識者会議の案の法案化に賛成です すばらしくよくまとまっております https://t.co/2aermEuHVl
@izmkenta 平成17年の有識者会議報告書は御覧になりましたでしょうか?とてもよくまとまっていますしこの報告書で男系論は完全論破されています。どうか一度、目を通していただきたいです https://t.co/2aermEuHVl
@xPZsr1Kqna9Uu8F @maskarikinnta @yokonatsu2 @QVUHCyc8Yx5HsRd @14G4lZJQnr6kXgQ @magome211 @yYtTNxZXF1UvWZR @MPodaka @matsurasahohime @3htEz1v3Nkr8F4S @xMySyal6ngwEvPa @Gau45180532 @hiedanoa1 @qtB7JXqQEi3H3Tz @E10bKb76VTDC0DJ @kidanidani @katakaimatsuri @wH6DujBe8OXGowu @mtea7650 @mimitabu_m3x @gZla5Gpq91grGpC @mcz_i_i @uttori_hachibee @magoichisaiga @ryuta06444330 @YDT9khFzYllXvWU @rupazo @amamiya_Key @SY7nEjH9vW4D0Ws @sakUsyu_dAisuki @uTMCnYabOZcRgWa @YandIlove2022 @barihimatai @hoyaminabe @RYCMpB0ywQ7Wmil @K3gpapa @karayan13z @SAM175566 @xBFnuR2tpgakRL5 @suzuranhanazora @misakigozen @misaka11 >改正する理由は? これの精読をおすすめします 男系継承で現皇族のご子孫で繋ぐことは統計的に無理です https://t.co/2aermEuHVl
表の出典はこちらです https://t.co/2aermEuHVl
17年前の女系天皇容認有識者会議 男子が生まれても進める予定だった https://t.co/2aermEuHVl >今後、皇室に男子がご誕生になることも含め、様々な状況を考慮したが、現在の社会状況を踏まえたとき、中長期的な制度の在り方 として、ここで明らかにした結論が最善のものであると判断した。
17年前の有識者会議報告書 皇室に男子(悠仁様)が生まれても次期天皇は愛子様としていた https://t.co/2aermEcyHd >今後、皇室に男子がご誕生になることも含め、様々な状況を考慮したが、現在の社会状況を踏まえたとき、中長期的な制度の在り方として、ここで明らかにした結論が最善のもの
@index201306 @bachigami そうなんですよ、17年前の女系容認の有識者会議報告書はまともで説得力があって素晴らしいです これに戻すべきです そもそも今後皇室に男子が生まれてもこれで行こう、って話だったのに! https://t.co/2aermEuHVl
@omnicom61 政治的配慮の結果ならば現在の社会情勢に合わせて再び政治的配慮をしましょ 側室制度なき今、男系継承を続けようとすれば「皇室に男子が生まれないたびに民間人を天皇にする」カオスを生じます そして17年前、統一教会に首までどっぷり浸かってなかった頃の政府は女系容認 https://t.co/2aermEuHVl
@Mx7TbTNT FF外から失礼しますが、賛同します 17年前の女性女系天皇容認の有識者会議の報告書が完璧に男系論を論破していて、感服しました。 男系論など完全なる詭弁
17年前の女系天皇容認有識者会議 男子が生まれても進める予定だった https://t.co/2aermEcyHd >今後、皇室に男子がご誕生になることも含め、様々な状況を考慮したが、現在の社会状況を踏まえたとき、中長期的な制度の在り方 として、ここで明らかにした結論が最善のものであると判断した。
@omnicom61 またこのような文言も https://t.co/2aermEcyHd >検討に際しては、今後、皇室に男子がご誕生になることも含め、様々な状 況を考慮したが、現在の社会状況を踏まえたとき、中長期的な制度の在り方 として、ここで明らかにした結論が最善のものであると判断した。
●固定メモ2 17年前、まだ統一教会
@omnicom61 世界日報にべた褒めされていたやつですね 統一教会にここまで汚染される以前の自民党政権下での有識者会議報告書では女系容認されていました https://t.co/2aermEuHVl 皇室を御守りするには反日反天統一教会の影響を受けない政治に戻すしかありません https://t.co/wV1FP9Va4B
@SgVnYDTilrYxxpm @haebaru @sakamata_48ti @buttoiyatsu @hanageClimber @Keyama_T @fujifuji0929 @fukuchin6666 @doranekonyan3 @ibuki_teika @PASONEKO @Witchy37429216 @tomoyuki12151 @riceshower_star @ponpoko02004 @pueteen2 @Buffaloes1989 @ochimushadm @usk_kato @pueteen_sub @Scarlet_Coral @M11316314 @JunkoKyoto @RABDe500 @realAlmondfish @newmakkiki @2a508_f @LHqK83CIm2Y8AGf @Romuska_ @kondohi @shishinosenzi @tokohakodate @ochunselva @Takaj_izo @doku_dango1984 @pardeza7 @gogoichi @princeskyway @Japangard @ishiitakaaki @komatsumikihide @otokita @pinaikara 「女性天皇は天皇を廃止するためのとっかかり」というのはとても興味深いですね! https://t.co/vZFa2VeJgl
おまわりさーん、首相官邸をカルト呼ばわりするの、コイツです! https://t.co/N8wuOaSMKq https://t.co/QhSIyVXKSO https://t.co/HOR290L6kK
@dy1psso2eApO3LD これ「首相官邸」が発行元の「皇室典範に関する有識者会議報告書」からの抜粋だよ。首相官邸をカルト呼ばわりとは、何処のテ〇リ〇トかね。 https://t.co/N8wuOaSMKq
@jnngt これはお恥ずかしい…ご指摘ありがとうございます。こちらですね(p.18) ↓ "なお、天皇、皇太子、皇太孫という名称は、特に男子を意味するものではなく、歴史的にも、女子が、天皇や皇太子となった事実が認められるため、女子の場合も同一の名称を用いることが適当である" https://t.co/nKyHXBQt7K
https://t.co/ExwVz8AdqV 小泉政権時代の典範改正案ですが、国会図書館HPのデジタル資料に保存されていました!⬆️ 図書館HPに入り「皇室典範」「有識者会議」と検索ワードを入れればヒットします。これはアカウントのない人もOKと思われます。 やはりこういう重要資料は手元に持っておきたいですね。
収集済み URL リスト
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3531374
(2)
https://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_3531374_po_houkoku.pdf?contentNo=1&alternativeNo=
(149)
https://dl.ndl.go.jp/view/prepareDownload?itemId=info%3Andljp%2Fpid%2F3531374&contentNo=1
(5)
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&ved=2ahUKEwjH36jVk5KAAxUfnFYBHY9wASMQFnoECB8QAQ&url=https%3A%2F%2Fdl.ndl.go.jp%2Finfo%3Andljp%2Fpid%2F3531374&usg=AOvVaw3Be663MtoFo4pORuP6aJP6&opi=89978449
(2)