出版者
内務省地理局
巻号頁・発行日
vol.巻之129 新座郡之1,巻之130 新座郡之2,巻之131 新座郡之3,巻之132 新座郡之4,巻之133 新座郡之5,巻之13, 1884

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (6 users, 9 posts, 9 favorites)

中澤村。台地の上で、今はもう川はありませんが、西に向かって崖あり崖より澤水漏出す、とのこと。地形的には浅い谷が残っているあたりで、この谷に昔は川が流れていたということかも知れません。位置的に、東京の飛び地(西大泉町)のあるあたりではないかと思います。 https://t.co/wGh2n6IYYs https://t.co/8igKDgoizw
@kuma56_momo 国会図書館が公開してくれていて、「野寺八幡社地」とあるそれらしき挿絵(湧水も!)がついていたりもするのですが、現代語訳が読みたいです(汗) https://t.co/GXrrxWzt5a https://t.co/dELdglc6kR
@iriko_maru 「新編武蔵風土記稿」の橋戸村の記述はご存知ですか?正成が没する直前の話で、しかも遠江の8千石とか5千石の話題ではありませんが、慶長元年閏7月に、橋戸村の農民が服部石見守に宛てた地方文書の写しが載っています。 https://t.co/rLgR1n0wRh(コマ:80)
野火止に関しては、用水が先か地名が先か微妙な感じだな。 一応野火止塚というのがあったという話だが、それが記録に登場するのがまさに知恵伊豆が野火止用水を開削する直前らしい。 http://t.co/knaT84IOFF

Wikipedia (21 pages, 27 posts, 3 contributors)

編集者: Baudanbau
2019-10-21 06:26:33 の編集で削除されたか、リンク先が変更された可能性があります。
編集者: タビックスJapan
2021-04-21 19:19:25 の編集で削除されたか、リンク先が変更された可能性があります。

収集済み URL リスト