言及状況

外部データベース (DOI)

Yahoo!知恵袋 (1 users, 1 posts)

岡田 清「明治期における東京の交通(二) 」 http://id.nii.ac.jp/1109/00001691/ 「四 甲武鉄道の創設」に甲武鉄道市街線と御所隧道の由来が述べられています。 菅原恒覧 著「甲武鉄道市街線紀要」 http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/805187/18 (国立国会図書館デジタルライブラリー) 「隧道」の項にト ...

Twitter (8 users, 11 posts, 11 favorites)

@houmeisya 甲武の初代技師長(と言っても土木畑)の菅原恒覧(すがはらつねみ)の甲武鉄道市街線紀要https://t.co/u2LtJ7XViuは国立国会図書館デジタルコレクションで公開されています。電化以前の様子がよく分かる資料。 https://t.co/FxDc7q1n1T
@thaya2222 複々線化時には土塁側に拡幅したようです。新見付橋付近の航空写真をそえます。 手元で調べた範囲内では以下を参照しました。 日本国有鉄道百年史第4巻 甲武鉄道市街線紀要 https://t.co/KkhjarlSUY 甲武鉄道延伸に関わる審議過程に現れた東京市区改正委員会の景観思想 https://t.co/6kY81jkBIi https://t.co/8wXqP5WBQs
https://t.co/WwfVcqfW7p 甲武鉄道って電車のイメージが強いけど最初は蒸気運転だったんだな
興奮しすぎて眠れないので『甲武鉄道市街線紀要』でも読みながら寝ます。よく眠れそう(笑)。 牛込駅の跨線橋の図面がたまらなくドキドキします。駅の平面図は見たことがあるけど跨線橋は初めてです。駅の写真は2枚しか見たことないなぁ。 https://t.co/w3M6MDwbrT

Wikipedia (2 pages, 3 posts, 2 contributors)

収集済み URL リスト