言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (14 users, 16 posts, 1 favorites)

1879年以前の「呼吸器」 1862~72の5つの英和辞典にはrespiratorなし。 柴田昌吉(まさよし)・子安峻(こやすたかし)編『附音挿図英和字彙』(1873年、971頁)に登場。 https://t.co/GrV8mSnlWk 『英華字典』(1866–69)を参考にした可能性が高い。 https://t.co/r3u6mgO6Ya https://t.co/T7ich7ZuKe https://t.co/lwAym2GIYY
@M_switar 上記の英和辞典にみる [Dumb] の項もなかなかおもしろいです。明治時代初期に「啞」と「瘂」がどのように使い分けられていたのか、位相を整理するのも今後の課題なのかも…。麿はもう聾唖語彙史に対する意欲が薄れていますゆえ…若きヲシツンボに委ねたく…ガクッ。 vid. https://t.co/ZdZSHkX62x
@M_switar 明治6年刊行『英和字彙 : 附音插図』の [Deaf-Mute] にも「唖聾オシツンボ」がみえます。 vid. https://t.co/LYUna1eE3t もっとも「聾唖ろうあ」は織豊時代の『日葡辞典』に載録されています。
1873(明治6)年の英和辞典を引いてみた。 https://t.co/p9gfjap2dK normal(形容詞): 規定通りの正しき normal(名詞): 垂直(測量術の語) とある
それが1873年の『英和字彙 附音插図』だと「吸血鬼(小説の)、大蝙蝠、蛭、寄食者」となっている。ルビは「チヲスフオニ」。https://t.co/jiLHL0AdlU あと1880年代の英和辞書もだいたい同じで「吸血鬼(小説の)」になってる。

Wikipedia (1 pages, 1 posts, 1 contributors)

収集済み URL リスト