著者
田中 いずみ
出版者
富山大学医学会
雑誌
富山大学医学会誌 (ISSN:18832067)
巻号頁・発行日
vol.19, no.1, pp.35-40, 2008-12

目的:本研究の目的はリハビリテーションを行う精神疾患患者の事例から,どのような状況でエンパワーメントとディスエンパワーメントが起こるのかを明らかにすることである。研究方法:総合病院の精神科外来でSSTを行っている,統合失調病型障害の患者,男性,28歳であった。データ収集について面接法,観察法の他に,診療録を資料として用いた。分析方法には生活史法を援用し,事例研究を行った。結果:ディスエンパワーメントが起こった局面では,それに関わる状況として〔病気の苦しみ〕〔生活の困難さ〕〔病気の認めがたさ〕〔孤立した状況〕が見出された。エンパワーメントが起こった局面では,それに関わる状況として〔看護師とのつながり〕〔病気の苦しみ〕〔病気の認めがたさ〕〔家族との絆〕〔目標の設定〕〔SSTへの参加〕〔SSTメンバーとの対話〕〔問題の意識化〕〔情報の選択〕〔行動の拡大〕〔対処能力の向上〕が見いだされた。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (1 users, 1 posts, 3 favorites)

精神科リハビリテーション介入における エンパワーメント効果https://t.co/sPzdj5PUhU › ... https://t.co/p50GiM9613

収集済み URL リスト