著者
杉原 太郎
出版者
ヒューマンインタフェース学会
雑誌
ヒューマンインタフェース学会誌 (ISSN:13447254)
巻号頁・発行日
vol.14, no.2, pp.115-120, 2012

4回にわたる本シリーズでは、初学者のためのリサーチデザインの導入と位置づけ、工学系研究と社会科学系研究の考え方の違い、定量調査と定性的調査と実験の各々の特徴について解説する。自ら実装したシステムの評価をしたいと考えたり、開発されたシステムを現場に持ち込み人々の営みがどのように変容するかを調査したいと企図したりする場合の、最も基礎となる部分についての原稿である。本稿はその第1回目として、調査と実験の基本的な考え方およびプロセスについて概観する。筆者は、工学系出身でありながら、社会科学の研究に関わることになった経験を有する。その経験を生かし、特に工学系研究者が陥りやすい落とし穴について概説することに重点を置く。内容は、HI2011 およびHI2012 の講習会で説明したものをベースにした。

言及状況

Twitter (9 users, 9 posts, 4 favorites)

某教授がすすめてたやつ、なにかしら研究する人なら読むべしhttps://t.co/VsbWg2CB
読むべし→ 杉原太郎:HI 評価のためのリサーチデザイン基礎 https://t.co/64gKvrU
数名の方からかねてより依頼がありました,HI学会のリサーチデザイン記事の第1回目(http://t.co/ttlAA5DT )と第2回目( http://t.co/7CGFo3O5 )を本学リポジトリに登録いたしました.どうぞご笑覧下さいませ.

収集済み URL リスト