Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
15
0
0
0
OA
植民地の独立と人権:在日朝鮮人の「国籍選択権」をめぐって
著者
鄭 栄桓
CHONG Yong-hwan
出版者
明治学院大学国際平和研究所
雑誌
PRIME = プライム
(
ISSN:13404245
)
巻号頁・発行日
no.36, pp.49-65, 2013-03
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
Twitter
(15 users, 20 posts, 5 favorites)
@magozoun https://t.co/8m1pntWqv7
@kyowa2019 @onino_huguri 日本も、1950年頃までは、国籍選択権を認める方で動いていた。という話もありますね。 その後、朝鮮戦争により、とりあえず喪失させる方に変わったと。 以下PDF https://t.co/bOSknnPCry
戦争か平和か? 吉田元首相が何を伝えたか? 明治学院はプロテスタント系 https://t.co/MMXnqYLhpx
@kitatoshio1982 失礼します。 当時は日本国籍内に「内地戸籍」と「外地戸籍」の区別があり、戦後に日本国籍を喪失するかの基準となっていたので、「外地人」から「内地人」となるのを「帰化」と表現しているのだと思われます。 以下参考論文です。 https://t.co/UiteN9N2yp
@akaishitakeo ありがとうございます。SCAP文書を参照したらしい論文をいくつか読みました。45年秋~冬には帰還を望む朝鮮人が多かったが、輸送が応じきれなかったこと、戦勝国民としての待遇を求めたという記述があります。日本国籍付与に反対したというのははっきりしませんでした。https://t.co/POf7COxssS
もっとも、敗戦国ドイツや日本の国籍が欲しいか?と問われれば、当時は否という人もいたただろうが、実際問題分割統治され、資源のないかの国の国籍を渇望するかと問われれば現実的ではなかったのかもしれない。https://t.co/DdYuMLvDmH
@scissor_man2 @packraty いや、それはちがくて、マッカーサーに直訴した小林哲さんもいました。【植民地の独立と人権 在日朝鮮人の「国籍選択権」をめぐって https://t.co/tTrCbuDCUv...】 国籍がほしいコリアンもたくさんいたことを外務省は把握していました。 https://t.co/pvFLQlc7mL
収集済み URL リスト
https://meigaku.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=2468&item_no=1&page_id=13&block_id=21
(1)
https://meigaku.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=2468&item_no=1&attribute_id=18&file_no=1
(13)
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://meigaku.repo.nii.ac.jp/%3Faction%3Drepository_action_common_download%26item_id%3D2468%26item_no%3D1%26attribute_id%3D18%26file_no%3D1&ved=2ahUKEwjZzPX5n8_0AhVNsVYBHcTQBWIQFnoECAQQAQ&usg=AOvVaw3PD89-acHcea9tP-BiHKbU
(2)