言及状況

Twitter (13 users, 23 posts, 11 favorites)

安倍がバックラッシュ議員だったことをマスコミは知らないのではないかと心配になる。「影が薄い」といった話ではない。安倍は、男女共同 参画政策とは反対の方向性を目指していたのだということを、ここで確認しておきたい〉 https://t.co/0ilJKFfHub
堀江孝司(2016)「労働供給と家族主義の間:安倍政権の女性政策における経済の論理と家族の論理」『人文学報. 社会福祉学』32:23-48 https://t.co/T6EpRXP3Mn めも
→ 「保守の安倍政権が女性活躍に取り組んでいる」という点を政権がセールスポイントにしている/が、それも何か新しいことをやっているかのように見せる上で、プラスであろう。政権は、そのことにきわめて自覚的であるが、報道する側はどうだろうか。」 ①堀江孝司2016 https://t.co/RBZ10UJkYP https://t.co/RYElhIeeu4
→首相自らがその政策の重要性を社会に訴えることの意義はある。 ただ、これほど大々的に「女性の活躍」を連呼する安倍政権の政策は、過去の政権も掲げてきたことだということが、ほとんど知られていないことは問題であろう。→ ①堀江孝司『労働供給と家族主義の間』2016 https://t.co/RBZ10UJkYP https://t.co/UqfgYkQ82E
→ここで、安倍政権が打ち出した政策に新奇性がないことが問題だとい いたいわけではない。過去の政権が打ち出した目標が達成されていなければ、再び掲げる 必要もあろうし、新しくない政策ばかりだとしても、それをパッケージとして提示し、かつ→ ①堀江孝司2016 https://t.co/RBZ10UJkYP https://t.co/QfuQk1l4VW
→目指し、いったん家庭に入った女性の再就職を支援するなど、昨年末に改めて策定した男女共同参画基本計画を推進します」というのは、小泉純一郎首相の施政方針演説である(第164回国会、2006年1月20日②https://t.co/ZiFoueLNY1)。 もっとも、筆者は→ ①堀江孝司2016 https://t.co/RBZ10UJkYP https://t.co/d1ZZ2KD8R7
→ 2020年までに指導的地位に女性が占める割合を30%にという目標も、2003年に男女共同参画推進本部が決定したものであり、例えば「2020 年までに社会のあらゆる分野におい て、指導的立場に女性が占める割合が3割となることを→ 堀江孝司『労働供給と家族主義の間』2016 https://t.co/RBZ10UJkYP https://t.co/tCcDR61ODX
→また、民主党政権「日本再生戦略」https://t.co/HElx4wyjmyの工程表https://t.co/pblkTaAnkSと、安倍政権「日本再興戦略」https://t.co/6YDH0EVhAEの工程表① https://t.co/09vaXft8N9では、→ ①堀江孝司『労働供給と家族主義の間—安倍政権の女性政策における〜』2016 https://t.co/RBZ10UJkYP https://t.co/ti5xSlfgNZ
→「2020年に25~44歳の女性就業率73%、第1子出産前後の女性の継続就業率55%、男性の育児休業取得率13%」といった数値目標もすっかり同じである。だが、民主党政権当時「マスメディアはほとんど取り上げなかった」(皆川2014a:4②)https://t.co/flxR2GKWUV。 → ①堀江2016 https://t.co/RBZ10UJkYP
→皆川満寿美も指摘するように、上記/に限らず同文書は、安倍政権/との共通性がきわめて大きい。例えば、「福利厚生ではなく、人材活用のための経営戦略としての視点で企業の取り組みを促進」(2ページ)といった/、女性の活躍/推進/を成長戦略と捉える発想など/。→ ①堀江https://t.co/RBZ10UJkYP https://t.co/5iGNsmH9tO
→ 安倍政権がいっていることとそっくりだが、これは、民主党の野田佳彦政権が出した文書/(女性の活躍による経済活性化を推進する関係閣僚会議「『女性の活躍促進による 経済活性化』行動計画~働く『なでしこ』大作戦~」2012年②https://t.co/zIrFCgx7gG、/)。→ ①堀江2016 https://t.co/RBZ10UrK7h https://t.co/n0lNlnnsTz
@gnpthnt311 散々言ってきた女性活躍もパクリ。 https://t.co/MSxzg0UJMH
みやこ鳥 https://t.co/z3ainBT8z6 https://t.co/F03sh5VYXN 「社会学者、査読論文出してなくても教授になれるし、招待論文(依頼論文のこと?)..」https://t.co/OCqtyMaxeC にコメントしました。

収集済み URL リスト