著者
中原 正樹
出版者
京都産業大学
雑誌
高等教育フォーラム (ISSN:21862907)
巻号頁・発行日
vol.8, pp.79-85, 2018-03-31

京都産業大学法学部(以下、「法学部」という。)では、新入生の理解度向上のため、2017 年度より新入生オリエンテーションを一方向型の情報伝達式から、事前学習やアクティブラーニング等の要素を取り込んだ新入生参加型オリエンテーションへと転換を図った。 具体的には、(ア)入学前に導入オリエンテーションを実施し、後の履修オリエンテーションにつながる事前学習を義務付けたこと、(イ)入学後に実施するオリエンテーションでスマートフォンを活用した疑似反転授業を実施したこと、(ウ)学生履修アドバイザーを活用し、新入生の理解度に応じたきめ細かな対応に取り組んだこと等である。 法学部では、これらの取り組みによって、その後の学生からの質問がオリエンテーション内容の再説明を要するものから、説明をふまえたうえでの質問へと質的に変化したことを感じることができた。 本稿では、法学部でのこれらの取り組みを、大人数を対象とした授業やガイダンスにおける学生の集中力や理解度向上のための転用可能な実践事例として報告する。

言及状況

Twitter (5 users, 5 posts, 5 favorites)

中原(2018)の文献情報:中原正樹(2018).大人数を対象とした参加型オリエンテーションの試み 高等教育フォーラム,8,79-85.[PDF]https://t.co/wBpYzrUg2Q
"大人数を対象とした参加型オリエンテーションの試み" / “京都産業大学 学術リポジトリ” https://t.co/aVWaiCHy5g #大学職員 #研究

収集済み URL リスト