著者
栗山 喬行 関口 洋美 大竹 洋平 茶山 秀一
出版者
科学技術政策研究所 第2調査研究グループ
巻号頁・発行日
2011-03 (Released:2012-03-14)

2009 年3 月に日・米・英の3 カ国で、インターネット調査会社の登録モニターを対象に科学技術に関する意識調査を実施したところ、日本は、科学的な課題に対する関心度が米・英両国より低く、特に、20 代~30 代の若年層が低いという結果が得られた。科学技術の各種分野に対するイメージでは、日本人は米国・英国人よりも、「素晴らしく進んだもの」といったプラスのイメージと、「近寄り難い」といったマイナスのイメージを有していることが把握された。今後、我が国では、多くの人にとって科学技術がもっと身近な存在として感じられるようにするため、科学技術の様々な成果や情報を、分かりやすく、かつ、魅力的な内容となるようにして発信するとともに、様々な人が科学について語り合うことができる「科学コミュニケーションの場」を充実していくことが重要となる。

言及状況

Twitter (7 users, 10 posts, 3 favorites)

@anoncow1 参考までに https://t.co/aErMrUJ6TA https://t.co/RRmKMbX9WI
修正理由:「放射能」とは、「原子核が不安定であると放射性壊変をして、それに伴いα 線、β 線またはγ 線を放出する性質」または「放射線の強さ」をいうものであるため、性質や能力を「作られたもの」といった物質的な扱いをする表現にするのは不適切であるため。 https://t.co/aErMrUJ6TA
【酸素供給源は植物】問題 ■2001年調査の問:我々が呼吸に使っている酸素は植物から作られたものである。 正答率67% 誤答率19% わからない14% ■2009年調査の問:植物は、我々が呼吸に使っている酸素を作っている。 正答率90 誤答率5.2% わからない4.7% https://t.co/aErMrUJ6TA
@Isseki3 私バカだから統計の見方とかよくわかんないんだけど、これ見ると9割の日本人は正答してように思えるのよね
@tohdakumiko @yanosen_jp @hurounin NISTEPのレポートは2009年3月に行った調査結果も公表されています。 https://t.co/Rfna9Yonv9
上の図6は2009年なのでこっち https://t.co/viFBMzpPpp
@dc42jk アメリカの数字はどこから取ってきたかはわからないけど、似たような調査が→https://t.co/kCWLtL1HIE

収集済み URL リスト