著者
稲垣 朋子 イナガキ トモコ Inagaki Tomoko
出版者
大阪大学大学院国際公共政策研究科
雑誌
国際公共政策研究 (ISSN:13428101)
巻号頁・発行日
vol.16, no.1, pp.243-264, 2011-09

In Japan, one of the parents exercises parental authority after divorce (§818Ⅲ, §819 Civil Code). But many of the western countries practice joint custody after divorce. Influenced by the western countries, some groups in Japan are initiating actions to realize joint custody. Recently, discussions on reforming legislation have increased. In this paper, I have selected Germany as a main object of comparison and analyzed precedents after reform in 1997. The purpose of this study is to observe from analyzing the case law of Germany the criteria to exercise joint custody. Especially, I have examined the following points: 1) suitability as a parent, 2) cooperation between parents, 3) tolerance of the relationship between the child and the other parent, 4) support towards the development of the child, 5) continuity of the living environment (status quo) of the child, and 6) the child’s will. I have dealt with points 1)-2) in this part.

言及状況

Facebook (3 users, 4 posts)

こんな資料を見つけました。ドイツの例が書かれています。日本とは別世界ですね。 「離婚後の父母共同監護について : ドイツ法を手がかりに 稲垣 朋子」(次の2部に分かれています)  http://ir.library.osaka-u.ac.jp/dspace/bitstream/11094/23030/1/osipp_029_243.pdf  http://ir.library.osaka-u.ac ...
ドイツの例が書かれています。日本とは別世界ですね。 「離婚後の父母共同監護について : ドイツ法を手がかりに 稲垣 朋子」(次の2部に分かれています)  http://ir.library.osaka-u.ac.jp/dspace/bitstream/11094/23030/1/osipp_029_243.pdf  http://ir.library.osaka-u.ac.jp/dspace/bi ...

Facebook における性別

Twitter (4 users, 5 posts, 0 favorites)

比較法学という言葉で久々に思い出した。 第14回尾中郁夫・家族法新人奨励賞「離婚後の父母共同監護について―ドイツ法を手がかりに」稲垣朋子,2011-2012 https://t.co/2saC3NqlnY'
離婚後の父母共同監護について : ドイツ法を手がかりに(1) https://t.co/NUOrfaAjFw
日本は,父母間で紛争・緊張させる姿を子に見せて単独監護を与える国なんでしょうね。 離婚後の父母共同監護について : ドイツ法を手がかりに(1) http://t.co/ZNZeBT3g

収集済み URL リスト