著者
吉見 宏
出版者
北海道大学經濟學部
雑誌
經濟學研究 (ISSN:04516265)
巻号頁・発行日
vol.47, no.3, pp.155-167, 1997-12

言及状況

Twitter (5 users, 8 posts, 3 favorites)

この論文おもろい https://t.co/u7xnyEtcuR
浜中銅事件はこのP.4~からが良く纏まっている。連結純利益が200億円程度だった90年代後半の商社で3,000億円弱という巨額損失を出した金属デリバティブのポジション隠し。この後に各商社で営業から独立してリスクマネジメントを行うミドルオフィスが設立/強化されたという認識 https://t.co/7PJX6J5jHZ
URL貼りそこねてたので修正 https://t.co/FznvcXCKYO 企業不正シリーズになってるみたいなので、しくじり企業マニアは年末年始楽しめるとおもいました
97年に書かれた『我が国における企業不正事例(8)』に経緯がまとまっていた。 住商の銅取引のお話も書いてあり、お得感があってよい文書 https://t.co/GoENDjjs82
2 2 https://t.co/GdUUgXVEEJ
1 1 https://t.co/b2lmstMpqp
Hokkaido University Collection of Scholarly and Academic Papers > 我が国における企業不正事例(8) https://t.co/w4hUIkymYX
こんなのみつけた 我が国における企業不正事例(8)吉見, 宏 経済学研究 47-3 北海道大学 1997.12 https://t.co/cogBYdbNoO

収集済み URL リスト