言及状況

Twitter (1 users, 4 posts, 1 favorites)

"協調学習は、学習の質に関わり、深い学びを支える理論であり、深い理解、知識の構築・創造を目指すものと言えよう。協同学習は、人間的成長に関わり、主体的な学び・対話的な学びを支える理論であり、主体性・能動性の促進、社会性・協同性の涵養を目指すものと言えよう" https://t.co/OIAiXrnJcc
"協調学習では、深い理解に至るには、建設的相互作用を引き起こすことが鍵を握る。デザイン原則として三宅 (2010) は、協調過程の促進、協調場面の意義づけ、協調文化の育成・共有の三つを挙げ、協調学習を支援する長期にわたる実践デザインが必要不可欠であると指摘している" https://t.co/OIAiXrnJcc
"cooperation がプロセスでの対話的な学び、collaboration がプロダクトとしての深い学びに、それぞれ対応するものと言えよう。また、前者は教科等の学習内容とは無関係であるのに対して、後者は数科等の目標達成に関係するものと言えよう。" https://t.co/OIAiXrnJcc
「協同 (cooperative) 学習:主体的な学び、対話的な学び」グループダイナミクス・集団力学研究 (1950 年代以降) が背景、「協調 (collaborative) 学習:対話的な学び、深い学び」社会構成主義に基づく学習論 (1980年代以降) が背景 https://t.co/OIAiXrnJcc

収集済み URL リスト