Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
89
0
0
0
OA
電子計算機の将来
著者
高橋 秀俊
雑誌
情報処理
巻号頁・発行日
vol.1, no.1, 1960-07-30
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
Twitter
(89 users, 91 posts, 164 favorites)
1960年、つまり60年前の文章。いろいろ面白いのだけど、いきなり冒頭で「さて、電子計算機の研究も、1950年前後の目覚ましい進歩にくらべて、ここ数年はあまり目立った進歩はないようにみえる。」って言ってるのが興味深いですよね。今も似たようなこと言ってません?
60年前の「電子計算機の未来」についての記事発見‼️ 「計算機同士の電話」「機械の好奇心をみたすような教育学」「音声タイプライター」「人工頭脳」 今に通ずる話がパワーワード多めで書かれていて面白い
半世紀以上前の学会誌創刊号の「電子計算機の将来」 https://t.co/bSuvRIt55t にある「書けと言われても、そんな予言の当たったためしはない」というブン投げかたが大いに参考になる?
収集済み URL リスト
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=9222&item_no=1&page_id=13&block_id=8
(89)