著者
富沢 大介 池田 心 橋本 隼一
雑誌
ゲームプログラミングワークショップ2011論文集
巻号頁・発行日
vol.2011, no.6, pp.9-16, 2011-10-28

1991年にコンパイルから発売された対戦型パズルゲームぷよぷよにおいてコンピュータAIの強さは4~5連鎖程度であり,中級者以上が満足できるレベルではなかった.本研究では,ぷよぷよのAIを強くすることを目的として,強いぷよぷよのプレイヤーに必要な要素の内の一つである,長い連鎖を効率的に組むことに着目し,囲碁の“定石”や将棋の“囲い”にあたる人智の結晶である“定型連鎖”を構成する方法に取り組む.関連性行列という形での状態表現・テンプレート表現を用いた構成法により,定型連鎖を構成することに成功した.さらに従来の探索型連鎖構成法を組み合わせることで従来法を上回る平均11.75連鎖を達成することに成功した.

言及状況

Twitter (53 users, 54 posts, 32 favorites)

任務お疲れ様でしたー! ぷよテト難しいよねーどっちもスピード勝負だからねぇ、慣れるしかないのかも…… ぷよぷよは連鎖に関する論文もあるからそれ読めば少しは上達するかも? https://t.co/KMpUeKLTiQ 関連性行列を用いたぷよぷよの定型連鎖構成法 #ソフィア潜入調査 #ヴァレンタイム
Here's another paper about an AI algorithm that creates an 11.75 chain, on average: https://t.co/gRzcZB6EYs It's interesting how their abstract compares Puyo Puyo to Go and Shogi. I guess Puyo demands a similar kind of complex pattern recognition to determine the best move.
関連性行列を用いたぷよぷよの定型連鎖構成法 https://t.co/bCwNbETlvH
ぷよぷよ文献です。拝承 https://t.co/1voPjnuAlg https://t.co/S3RsVRdr9T http://t.co/PJ8HdM10NU
@kirsche_4 https://t.co/smlbLvKFm1
https://t.co/smlbLvKFm1 ぷよぷよの論文。俺は今晩これを読んでみっちり鍛えていくぜ
関連性行列を用いたぷよぷよの定型連鎖構成法 こんなのもあった https://t.co/nrO7zMWn
関連性行列を用いたぷよぷよの定型連鎖構成法 https://t.co/SDpZLBIX Tumblrでこんなの流れてきた。
『関連性行列を用いたぷよぷよの定型連鎖構成法』なる文献を読む。ポテンシャル最大化法を用いたAIは非常に凝視しにくい連鎖をつくるが人間より最大連鎖数は低い。定形をうまく評価関数に組み込むことで平均12連鎖近くまで増強できるという話 https://t.co/ddesxsmV
関連性行列を用いたぷよぷよの定型連鎖構成法https://t.co/n4eQGe3x 定型組ませる論文ってこれかー

収集済み URL リスト