Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
2
0
0
0
OA
日清戦争後の清国賠償金をめぐる争奪戦に果たしたロバート・ハートの役割--イギリス人総税務司の北京とロンドンの秘密書簡&電報を通じて
著者
山﨑 勇治
出版者
北九州市立大学国際教育交流センター
雑誌
北九州市立大学国際論集 = CIEE journal, the University of Kitakyushu
(
ISSN:13481851
)
巻号頁・発行日
no.8, pp.73-120, 2010-03
日清戦争後の清国賠償金をめぐる英・露・仏・独の壮絶な外債引き受け権獲得戦で英国の勝利に導いた清国総税務司ロバート・ハート。彼とイギリス本国の間で交わされた159回におよぶ秘密書簡と電報を紹介したものである。
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
Twitter
(2 users, 2 posts, 1 favorites)
「日清戦争の時も単純な人口や国家予算で比較すると落ちたりといえども清の方が上だったのでは?」と考えて調べ始めたら面白い pdf にぶつかりました。 https://t.co/WSTok1QAFq https://t.co/fw1SpczOIU
「はめられても事実ならばしょうがない」 小沢一郎氏:朝日新聞デジタル https://t.co/Was4Dfe6Z8>罪は罪だでも、金が、国を動かす。日清戦争の賠償金の動きの研究書(山﨑 勇治)儲かったのは国じゃない銀行だ ⇒https://t.co/TWW9It68Hs
収集済み URL リスト
https://kitakyu.repo.nii.ac.jp/index.php?action=repository_action_common_download&item_id=72&item_no=1&attribute_id=22&file_no=1&page_id=13&block_id=294
(1)
https://kitakyu.repo.nii.ac.jp/index.php?active_action=repository_view_main_item_detail&page_id=13&block_id=102&item_id=72&item_no=1
(1)