著者
水口 洋
出版者
国際基督教大学
雑誌
国際基督教大学学報. I-A 教育研究 = Educational Studies (ISSN:04523318)
巻号頁・発行日
no.55, pp.43-53, 2013-09-01

学校教育を構成する特別活動の中で,学校行事は生徒の帰属意識を培うために有効な手段となっている。それぞれの学校の特色は行事の中に見られる。しかし,学校行事の一部に位置づけられる儀式的行事は,多くの生徒・卒業生にとって印象の薄いものとなってしまっている。それは式典の意味がきちんと伝えられていないからであろう。歴史的に見ても,式典の形式や内容については,様々な議論が展開されてきた。とりわけ,式典における国旗・国歌の用い方を巡って政治的・社会的問題が繰り返されてきたが,肝心の生徒に対する式典の意義は議論されずに,例年通りに踏襲されているに過ぎないことが多い。本稿は学習指導要領に見られる特別活動の意味を視野に入れつつ,式典等の儀式的行事の持っている教育的意味について考えてみたい。児童・生徒にとっての,「節目体験」になる区切りの行事の大切さについて考察してみたい。School events are an effective means of giving students a sense of belonging. The characteristics of the school are also evident in various school events. Unfortunately “ceremonial” events have, over time, lost significant meaning for students. Historically, the form and content of ceremonies have created various problems. Problems concerning the national flag and the use of the national anthem in the school ceremony have repeatedly created political and social dispute, although there has been no debate in the educational sphere on its meaning. I will consider the meaning of school ceremonies in this paper and consider the meaning of the events that are important in students’ social development.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (2 users, 2 posts, 1 favorites)

@migmigsmall @9d703nBuBfojXCL @triangle24 添付資料は卒業式を含む学校の儀式的行事の意義にまつわる内容ですが、卒業式という場面においてマスクで顔を隠さずに行うことは理にかなっていると思いますよ。 私自身卒業式で顔を隠すのは嫌ですし、可能であれば子ども達にも卒業式は素顔で参加させたいものですね。 https://t.co/oF32Qkp8Ra
儀式的行事の教育的意義については一体これまでどのように論じられてきたのだろうか。ぱっと検索した限り、水口(2013) https://t.co/uXZDM2Ydzy くらいしか目ぼしいものは見当たらない(そして、本論文のハイライトの論拠が自著の引用なので……)。

収集済み URL リスト