著者
菅沼 栄一
出版者
山形大学
雑誌
山形大学紀要. 工学 (ISSN:0085834X)
巻号頁・発行日
vol.11, no.2, pp.197-204, 1971-03-20

超硬合金の陽極溶解において観察される分極曲線には二つの電流低下域がある。そのうち,低電位域の現象については,先に考察した不働態化によるとする考えの他に,表面の脱コバルトに起因するとした考えがある。本論はこの点に関する一つの検討である。定電位法により,5%硝酸ナトリウム水溶中のWC-Co(12wt%)合金の種々の電位における電流一時間曲線を測定し,これをもとに解析をおこない,電極電位と脱コバルト層の深さとの関係を得た。脱コバルト説ではここに得られた関係を説明することは困難と思われる。
著者
志田 惇一 持木 一夫
出版者
山形大学
雑誌
山形大学紀要. 工学 (ISSN:0085834X)
巻号頁・発行日
vol.23, no.1, pp.25-31, 1994-01-31

The characterization of the precipitation in Yamagata prefecture was investigated and discussed. The samples collected every rainfall and snowfall in Yonezawa city from May 1990 to February 1992 were analyzed concerning pH value, electric conductivity (EC) and concentration of major ions (Na+, K+, NH4+, Ca2+, Mg2+, Cl-, NO3- and SO42-). These data were compared with the date observed in Yamagata and Sakata cities. The annual mean pH values of rainfall and snowfall ranged frorn 4.6 to 4.9 and from 4.5 to 5.1, respectively. The lowest pH value Was 3.7 in each city. The total concentration of major ions was very dependent on the amounts of sea salts dissolved in precipitation, and the concentration in Sakata was higher about 4 or 5 times than the one in Yamagata or Yonezawa. It was forecast that a regional difference of pH value between rainfall and snowfall was owing to a washout phenomenon. The equivalent concentration ratio of NO3- to nss-SO42- has been increasing over a long period of time in every city, and it is presumed that nss-Cl- from HCl contribute to acidifying the precipitation, because the monthly mean pH values gradually decreased with an increase in the equivalent concentration of [(NO3- + nss-SO42- + nss-Cl-)] - [(NH4+ + nss-Ca2+)].
著者
Izumi Ryotaro Takahashi Eikichi
出版者
山形大学
雑誌
山形大学紀要. 工学 (ISSN:0085834X)
巻号頁・発行日
vol.3, no.2, pp.183-196, 1954-12-20

前回につづいてここでは硫黄釜のうち,特に丸釜と連続式精煉釜との揚合について理論的に解き,おのおのの場合の数値例を示し伝熱現象を判明させた。 この結果は「硫黄釜における伝熱問題について」と題し,昭和29年6月18日 日本機械学会盛岡地方講演会で発表したものである。 計算については実験データーを提供し,詳細の指導を戴いた当学部応用化学科篠崎平馬教授の御厚情に感謝する。 また数値計算を遂行された当研究室金子祝郎君に対し深謝する。
著者
泉 亮太郎 Koyama Hitoshi
出版者
山形大学
雑誌
山形大学紀要. 工学 (ISSN:0085834X)
巻号頁・発行日
vol.6, no.1, pp.277-282, 1960-03-30

第7報として今回は無限長の水平円柱の内外面に熱量が与えられた場合の伝熱について論じ,温度分布の式を求め例題として円柱表面の温度並びに円柱内部の温度をそれぞれ図表にしめした。 この問題は,「水平円柱に熱量が与えられた場合の伝熱について」と題して昭和34年8月30日,応用力学連合講演会において発表したものである。
著者
安濃 恒友 高梨 良一 斎藤 周一
出版者
山形大学
雑誌
山形大学紀要. 工学 (ISSN:0085834X)
巻号頁・発行日
vol.9, no.1, pp.327-336, 1966-01-14

This is a report on the Linear-Servomotor, a new control system component, which has been developed in order to obtain the higher speed characteristic for servomechanisms and which has been made to move rectilineally without any mechanism like gear trains. In this study, the Linear-Servomotor is applied to the operating unit of self-balancing instrument, and it is clarified through the experiments that its speed of response is about 0.87[m/sec] and is superior to any recoder of the same type on the market in this country. Furthermore, it is discussed from various points of view that the speed of response may be able to speed up to 10[m/sec].