Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 13457365 (ISSN)
  3. 6件

3 0 0 0 日本語学習者の「断り」行動におけるヘッジの考察 : 中間言語語用論分析を通じて

著者
堀田 智子 堀江 薫
出版者
日本語用論学会
雑誌
語用論研究 (ISSN:13457365)
巻号頁・発行日
no.14, pp.1-19, 2012
  • 2014-05-16 17:23:45
  • 1 Facebook
  • 1 はてなブックマーク
  • 1 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40019806611

1 0 0 0 笑いと仮説のシナリオによる共通基盤化プロセス : 女性多人数会話の談話分析

著者
児島 麦穂
出版者
日本語用論学会
雑誌
語用論研究 (ISSN:13457365)
巻号頁・発行日
no.22, pp.51-73, 2020
  • 2021-07-03 13:01:56
  • 1 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40022534984

1 0 0 0 認知意味論、コミュニケーション、共同注意--捉え方(理解)の意味論から見せ方(提示)の意味論へ

著者
本多 啓
出版者
日本語用論学会
雑誌
語用論研究 (ISSN:13457365)
巻号頁・発行日
no.8, pp.1-13, 2006
被引用文献数
1
  • 2020-01-11 15:56:07
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40015400183

1 0 0 0 和歌の掛詞--関連性理論からの一考察

著者
中村 秩祥子
出版者
日本語用論学会
雑誌
語用論研究 (ISSN:13457365)
巻号頁・発行日
no.8, pp.47-65, 2006
  • 2017-02-10 21:56:46
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40015400186

1 0 0 0 英語学習者の個人差と第2言語語用論 (シンポジウム 第2言語習得語用論)

著者
高橋 里美
出版者
日本語用論学会
雑誌
語用論研究 (ISSN:13457365)
巻号頁・発行日
no.6, pp.71-83, 2004
  • 2016-04-07 22:12:31
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40006660826

1 0 0 0 言語イデオロギーとしての「女ことば」 (シンポジウム ジェンダーと語用論--記号論・エスノメソドロジー・批判的談話分析からの提言)

著者
中村 桃子
出版者
日本語用論学会
雑誌
語用論研究 (ISSN:13457365)
巻号頁・発行日
no.7, pp.109-121, 2005
  • 2013-01-13 10:07:36
  • 1 はてなブックマーク
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40015400177
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.