Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 24364495 (ISSN)
  3. 18件

68 0 0 0 OA 微分法の原理とその歴史(1)

本文 (FullText)
著者
コーヘン ヘルマン 近藤 史隆 仲井 慧悟
出版者
京都大学社会思想史研究会
雑誌
思想のプリズム (ISSN:24364495)
巻号頁・発行日
vol.2, pp.27-51, 2022 (Released:2022-10-17)
  • 2023-06-01 12:39:12
  • 68 + 151 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/prismofthoughts/2/0/2_27/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50958/prismofthoughts.2.0_27)

20 0 0 0 OA フランス革命論争と「風景」の問題――ランシエールの18 世紀美学論 Jacques Rancière, Le temps du paysage: aux origines de la révolution esthétique(2020, Fabrique)を読む

本文 (FullText)
著者
藤原 いお
出版者
京都大学社会思想史研究会
雑誌
思想のプリズム (ISSN:24364495)
巻号頁・発行日
vol.3, pp.136-148, 2023 (Released:2023-10-24)
  • 2023-11-18 10:50:59
  • 20 + 43 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/prismofthoughts/3/0/3_136/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50958/prismofthoughts.3.0_136)

15 0 0 0 OA トレンデレンブルク=フィッシャー論争について(1)

本文 (FullText)
著者
コーヘン ヘルマン 下山 史隆
出版者
京都大学社会思想史研究会
雑誌
思想のプリズム (ISSN:24364495)
巻号頁・発行日
vol.3, pp.4-27, 2023 (Released:2023-10-24)
  • 2023-10-30 19:51:46
  • 15 + 52 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/prismofthoughts/3/0/3_4/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50958/prismofthoughts.3.0_4)

11 0 0 0 OA ハーバーマス/ホネット以降の批判理論(フランクフルト学派)は権力とどのように向き合うのか David Strecker, Logik der Macht: Zum Ort der Kritik zwischen Theorie und Praxis (Velbrück, 2012) を読む

本文 (FullText)
著者
大村 一真
出版者
京都大学社会思想史研究会
雑誌
思想のプリズム (ISSN:24364495)
巻号頁・発行日
vol.3, pp.108-125, 2023 (Released:2023-10-24)
  • 2023-10-27 17:28:34
  • 11 + 13 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/prismofthoughts/3/0/3_108/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50958/prismofthoughts.3.0_108)

7 0 0 0 OA 目次

本文 (FullText)
著者
『思想のプリズム』編集委員会
出版者
京都大学社会思想史研究会
雑誌
思想のプリズム (ISSN:24364495)
巻号頁・発行日
vol.3, pp.2-3, 2023 (Released:2023-10-24)
  • 2023-10-25 20:52:17
  • 7 + 13 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/prismofthoughts/3/0/3_2/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50958/prismofthoughts.3.0_2)

5 0 0 0 OA ロマン派と経済――1797 年という年

本文 (FullText)
著者
フォーグル ヨーゼフ 小林 哲也 中村 徳仁 木戸 吉則
出版者
京都大学社会思想史研究会
雑誌
思想のプリズム (ISSN:24364495)
巻号頁・発行日
vol.3, pp.76-107, 2023 (Released:2023-10-24)
  • 2023-10-30 16:40:35
  • 5 + 5 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/prismofthoughts/3/0/3_76/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50958/prismofthoughts.3.0_76)

4 0 0 0 OA 誘拐の背後にあるもの――システムが封じ込められないほどに深い疎外

本文 (FullText)
著者
テイラー チャールズ 高橋 侑生
出版者
京都大学社会思想史研究会
雑誌
思想のプリズム (ISSN:24364495)
巻号頁・発行日
vol.3, pp.58-75, 2023 (Released:2023-10-24)
  • 2023-10-25 19:59:10
  • 4 + 3 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/prismofthoughts/3/0/3_58/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50958/prismofthoughts.3.0_58)

3 0 0 0 OA ナショナリズムと独立

本文 (FullText)
著者
テイラー チャールズ 高橋 侑生
出版者
京都大学社会思想史研究会
雑誌
思想のプリズム (ISSN:24364495)
巻号頁・発行日
vol.3, pp.28-57, 2023 (Released:2023-10-24)
  • 2023-10-25 19:59:07
  • 3 + 3 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/prismofthoughts/3/0/3_28/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50958/prismofthoughts.3.0_28)

3 0 0 0 OA ジンメルの美学――独創的な折衷主義?(上)

本文 (FullText)
著者
マイアー インゴ 田村 豪 中村 徳仁
出版者
京都大学社会思想史研究会
雑誌
思想のプリズム (ISSN:24364495)
巻号頁・発行日
vol.1, pp.27-52, 2021 (Released:2021-10-07)
  • 2022-11-21 11:38:58
  • 1 はてなブックマーク
  • 2 + 2 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/prismofthoughts/1/0/1_27/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50958/prismofthoughts.1.0_27)

2 0 0 0 OA ジンメルの美学――独創的な折衷主義?(下)

本文 (FullText)
著者
マイアー インゴ 田村 豪 中村 徳仁
出版者
京都大学社会思想史研究会
雑誌
思想のプリズム (ISSN:24364495)
巻号頁・発行日
vol.2, pp.53-79, 2022 (Released:2022-10-17)
  • 2022-11-21 11:38:57
  • 2 + 3 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/prismofthoughts/2/0/2_53/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50958/prismofthoughts.2.0_53)

2 0 0 0 OA チャールズ・テイラーの最新の共同体論 Charles Taylor, Patrizia Nanz, and Madeleine Beaubien Taylor, Reconstructing Democracy: How Citizens Are Building from the Ground Up (Harvard University Press, 2020)を読む

本文 (FullText)
著者
高橋 侑生
出版者
京都大学社会思想史研究会
雑誌
思想のプリズム (ISSN:24364495)
巻号頁・発行日
vol.1, pp.64-72, 2021 (Released:2021-10-07)
  • 2022-09-21 13:35:00
  • 1 はてなブックマーク
  • 1 + 1 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/prismofthoughts/1/0/1_64/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50958/prismofthoughts.1.0_64)

1 0 0 0 OA 正義の義務をめぐって――ヌスバウムのコスモポリタニズム Martha Nussbaum, The Cosmopolitan Tradition: A Noble but Flawed Ideal (The Belknap Press of Harvard University Press, 2019) を読む

本文 (FullText)
著者
大森 道也
出版者
京都大学社会思想史研究会
雑誌
思想のプリズム (ISSN:24364495)
巻号頁・発行日
vol.3, pp.126-135, 2023 (Released:2023-10-24)
  • 2023-10-24 10:53:24
  • 1 + 0 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/prismofthoughts/3/0/3_126/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50958/prismofthoughts.3.0_126)

1 0 0 0 OA 「ファシズム復活の時代」と対決するロナルド・ベイナーの政治理論 Ronald Beiner, Dangerous Minds: Nietzsche, Heidegger, and the Return of the Far Right (University of Pennsylvania Press, 2018) を読む

本文 (FullText)
著者
高橋 侑生
出版者
京都大学社会思想史研究会
雑誌
思想のプリズム (ISSN:24364495)
巻号頁・発行日
vol.2, pp.93-100, 2022 (Released:2022-10-17)
  • 2022-12-13 08:49:11
  • 1 + 1 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/prismofthoughts/2/0/2_93/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50958/prismofthoughts.2.0_93)

1 0 0 0 OA 表紙

本文 (FullText)
著者
『思想のプリズム』編集委員会
出版者
京都大学社会思想史研究会
雑誌
思想のプリズム (ISSN:24364495)
巻号頁・発行日
vol.1, pp.1, 2021 (Released:2021-10-08)
  • 2022-09-21 13:35:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/prismofthoughts/1/0/1_1/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50958/prismofthoughts.1.0_1)

1 0 0 0 OA 目次

本文 (FullText)
著者
『思想のプリズム』編集委員会
出版者
京都大学社会思想史研究会
雑誌
思想のプリズム (ISSN:24364495)
巻号頁・発行日
vol.1, pp.2, 2021 (Released:2021-10-07)
  • 2022-09-21 13:35:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/prismofthoughts/1/0/1_2/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50958/prismofthoughts.1.0_2)

1 0 0 0 OA 創刊の辞

本文 (FullText)
著者
『思想のプリズム』編集委員会
出版者
京都大学社会思想史研究会
雑誌
思想のプリズム (ISSN:24364495)
巻号頁・発行日
vol.1, pp.3, 2021 (Released:2021-10-07)
  • 2022-09-21 13:35:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/prismofthoughts/1/0/1_3/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50958/prismofthoughts.1.0_3)

1 0 0 0 OA 事実と規範の狭間で――国民国家を論じるための予備的考察

本文 (FullText)
著者
夫 鍾閔
出版者
京都大学社会思想史研究会
雑誌
思想のプリズム (ISSN:24364495)
巻号頁・発行日
vol.1, pp.4-26, 2021 (Released:2021-10-07)
  • 2022-09-21 13:35:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/prismofthoughts/1/0/1_4/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50958/prismofthoughts.1.0_4)

1 0 0 0 OA 初期ルカーチ研究の新たな展開によせて Konstantinos Kavoulakos, Ästhetizistische Kulturkritik und ethische Utopie: Georg Lukács' neukantianisches Frühwerk (De Gruyter, 2014) を読む

本文 (FullText)
著者
秋元 由裕
出版者
京都大学社会思想史研究会
雑誌
思想のプリズム (ISSN:24364495)
巻号頁・発行日
vol.1, pp.53-63, 2021 (Released:2021-10-07)
  • 2022-09-21 13:35:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/prismofthoughts/1/0/1_53/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.50958/prismofthoughts.1.0_53)
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.