Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献一覧: 国文学 : 解釈と鑑賞 (雑誌)
44件
2ページ目
1
0
0
0
通
著者
鵜月 洋
出版者
ぎょうせい
雑誌
国文学 : 解釈と鑑賞
(
ISSN:03869911
)
巻号頁・発行日
vol.21, no.2, 1956-02
1
0
0
0
魏叔子と二葉亭四迷
著者
柳田 泉
出版者
至文堂
雑誌
国文学 : 解釈と鑑賞
(
ISSN:03869911
)
巻号頁・発行日
vol.28, no.6, 1963-05
1
0
0
0
政治小説の文体と発想
著者
柳田 泉
出版者
ぎょうせい
雑誌
国文学 : 解釈と鑑賞
(
ISSN:03869911
)
巻号頁・発行日
vol.28, no.11, 1963-09
1
0
0
0
平家物語・徒然草--作品と当時の発音
著者
白石 大二
出版者
ぎょうせい
雑誌
国文学 : 解釈と鑑賞
(
ISSN:03869911
)
巻号頁・発行日
vol.25, no.10, pp.54-61, 1960-09
1
0
0
0
『閑吟集』「人買ひ舟は沖を漕ぐ」再考--人身売買を主題とする文学が表象するもの (特集 中世文学研究の現在) -- (和歌と歌謡)
著者
湯谷 祐三
出版者
ぎょうせい
雑誌
国文学 : 解釈と鑑賞
(
ISSN:03869911
)
巻号頁・発行日
vol.75, no.12, pp.53-60, 2010-12
1
0
0
0
「さらさら越」から「黒百合」へ--〈少年小説〉への背馳 (特集 泉鏡花文学の位相--没後70年) -- (作品の再発見・再検証--同時代からの照射(2))
著者
川島 みどり
出版者
ぎょうせい
雑誌
国文学 : 解釈と鑑賞
(
ISSN:03869911
)
巻号頁・発行日
vol.74, no.9, pp.119-126, 2009-09
1
0
0
0
『「する」と「なる」の言語学』を振り返って (特集=日本語文法の現在) -- (日本語文法とその周辺--自著を語るなかから)
著者
池上 嘉彦
出版者
至文堂
雑誌
国文学 : 解釈と鑑賞
(
ISSN:03869911
)
巻号頁・発行日
vol.73, no.1, pp.88-92, 2008-01
1
0
0
0
愛と執着、または起風器--碧梧桐・虚子から見た子規 (特集 正岡子規--時代を生きる) -- (さまざまな子規)
著者
青木 亮人
出版者
ぎょうせい
雑誌
国文学 : 解釈と鑑賞
(
ISSN:03869911
)
巻号頁・発行日
vol.75, no.11, pp.63-69, 2010-11
1
0
0
0
自然主義と鏡花 (特集 泉鏡花文学の位相--没後70年) -- (鏡花文学の成立と受容--同時代からの照射(1))
著者
秋山 稔
出版者
ぎょうせい
雑誌
国文学 : 解釈と鑑賞
(
ISSN:03869911
)
巻号頁・発行日
vol.74, no.9, pp.60-68, 2009-09
1
0
0
0
『日本往生極楽記』と『大日本国法華験記』の世界 (特集=説話文学の魅力を探る--その黎明期から盛行期まで) -- (大盛行期(平安後期)の説話集)
著者
永藤 靖
出版者
至文堂
雑誌
国文学 : 解釈と鑑賞
(
ISSN:03869911
)
巻号頁・発行日
vol.72, no.8, pp.42-52, 2007-08
1
0
0
0
近世文学と笑い--遊郭の笑い (特集 日本人と笑い) -- (日本の文芸と芸能、語学にみる笑い)
著者
渡辺 憲司
出版者
ぎょうせい
雑誌
国文学 : 解釈と鑑賞
(
ISSN:03869911
)
巻号頁・発行日
vol.75, no.5, pp.27-35, 2010-05
1
0
0
0
『平家物語』の〈終わり〉を読む--盛衰記における断絶平家記事の欠落 (特集 〈終わり〉を読む--古典文学篇) -- (〈終わり〉を読む)
著者
志立 正知
出版者
ぎょうせい
雑誌
国文学 : 解釈と鑑賞
(
ISSN:03869911
)
巻号頁・発行日
vol.75, no.3, pp.135-144, 2010-03
1
0
0
0
出版社と読者--貸本屋の役割を中心として
著者
藤田 愛
出版者
ぎょうせい
雑誌
国文学 : 解釈と鑑賞
(
ISSN:03869911
)
巻号頁・発行日
vol.26, no.1, 1961-01
1
0
0
0
人麻呂の生涯--その「死」について (柿本人麻呂・その謎と魅力(特集)) -- (人麻呂の謎)
著者
伊藤 博
出版者
至文堂
雑誌
国文学 : 解釈と鑑賞
(
ISSN:03869911
)
巻号頁・発行日
vol.38, no.12, pp.8-17, 1973-09
1
0
0
0
特集・女房文学--その特質と問題点
出版者
至文堂
雑誌
国文学 : 解釈と鑑賞
(
ISSN:03869911
)
巻号頁・発行日
vol.25, no.9, 1960-08
1
0
0
0
言葉狩りと断筆 (特集 筒井康隆--現代文学の巨人) -- (方法の開拓)
著者
幸森 軍也
出版者
ぎょうせい
雑誌
国文学 : 解釈と鑑賞
(
ISSN:03869911
)
巻号頁・発行日
vol.76, no.9, pp.84-90, 2011-09
1
0
0
0
現代日本語の漢字表記の問題--人名・地名の漢字表記を中心に (特集 いま、漢字は) -- (日本語社会と漢字・漢語)
著者
花田 康紀
出版者
ぎょうせい
雑誌
国文学 : 解釈と鑑賞
(
ISSN:03869911
)
巻号頁・発行日
vol.76, no.1, pp.86-97, 2011-01
1
0
0
0
「読みの背理」を解く三つの鍵--テクスト、〈原文〉の影・〈自己倒壊〉そして〈語り手の自己表出〉 (特集=〈原文〉と〈語り〉をめぐって--文学作品を読む) -- (なぜ、〈原文〉と〈語り〉なのか)
著者
田中 実
出版者
至文堂
雑誌
国文学 : 解釈と鑑賞
(
ISSN:03869911
)
巻号頁・発行日
vol.73, no.7, pp.6-16, 2008-07
1
0
0
0
草稿研究--『金閣寺』を実例に (特集 三島由紀夫というプリズム) -- (三島由紀夫 10の光彩)
著者
有元 伸子
大西 永昭
中元 さおり
出版者
ぎょうせい
雑誌
国文学 : 解釈と鑑賞
(
ISSN:03869911
)
巻号頁・発行日
vol.76, no.4, pp.59-67, 2011-04
1
0
0
0
世阿弥の能楽論と死生観--世阿弥と元雅 (特集=「生と死」を考える--「こころ」の世界) -- (中世の「生と死」)
著者
三宅 晶子
出版者
ぎょうせい
雑誌
国文学 : 解釈と鑑賞
(
ISSN:03869911
)
巻号頁・発行日
vol.73, no.3, pp.126-133, 2008-03
««
«
1
2
3
»
»»