Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 東欧史研究 = The Journal of East European studies (雑誌)
  3. 10件

2 0 0 0 1850年代ロシアの学術世界におけるファルメライアー論争 : 近代ギリシア人とスラヴ人の関係性を巡る議論を中心に

著者
徳重 豊
出版者
東欧史研究会
雑誌
東欧史研究 = The Journal of East European studies (ISSN:03866904)
巻号頁・発行日
no.38, pp.25-43, 2016-03
  • 2016-08-25 19:32:55
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020784378

1 0 0 0 東欧史研究会のアクチュアリティ (2019年度大会 いま、東欧史研究の可能性を問う : 体制転換から30年を経て)

著者
小田中 直樹
出版者
東欧史研究会
雑誌
東欧史研究 = The Journal of East European studies (ISSN:03866904)
巻号頁・発行日
no.42, pp.70-73, 2020-03
  • 2021-07-25 20:55:04
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40022238886

1 0 0 0 東欧の虚実 : 地域研究の視点から考える (2019年度大会 いま、東欧史研究の可能性を問う : 体制転換から30年を経て)

著者
福田 宏
出版者
東欧史研究会
雑誌
東欧史研究 = The Journal of East European studies (ISSN:03866904)
巻号頁・発行日
no.42, pp.56-62, 2020-03
  • 2021-07-25 20:53:27
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40022238814

1 0 0 0 戦間期東欧政治史への/からの問いかけ : 権威主義体制論と比較ファシズム論の視座より (2019年度大会 いま、東欧史研究の可能性を問う : 体制転換から30年を経て)

著者
藤嶋 亮
出版者
東欧史研究会
雑誌
東欧史研究 = The Journal of East European studies (ISSN:03866904)
巻号頁・発行日
no.42, pp.63-69, 2020-03
  • 2021-07-25 20:52:32
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40022238862

1 0 0 0 「東欧史」研究を考える : 過去・現状・展望 (2019年度大会 いま、東欧史研究の可能性を問う : 体制転換から30年を経て)

著者
中澤 達哉
出版者
東欧史研究会
雑誌
東欧史研究 = The Journal of East European studies (ISSN:03866904)
巻号頁・発行日
no.42, pp.44-55, 2020-03
  • 2021-07-25 15:00:41
  • 1 + 2 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40022238788

1 0 0 0 1930年代末リトアニアにおける反ユダヤ主義 : リトアニア人実業連合の新聞『ヴェルスラス』の分析を中心に

著者
重松 尚
出版者
東欧史研究会
雑誌
東欧史研究 = The Journal of East European studies (ISSN:03866904)
巻号頁・発行日
no.39, pp.40-63, 2017-03
  • 2018-08-14 16:57:16
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40021154357

1 0 0 0 書評 ティモシー・スナイダーと『ブラッドランヅ』 : ティモシー・スナイダー著/布施由紀子訳『ブラッドランド : ヒトラーとスターリン 大虐殺の真実』(上・下) ティモシー・スナイダー著/池田年穂訳『ブラックアース : ホロコーストの歴史と警告』(上・下)

著者
橋本 伸也
出版者
東欧史研究会
雑誌
東欧史研究 = The Journal of East European studies (ISSN:03866904)
巻号頁・発行日
no.39, pp.64-72, 2017-03
  • 2018-08-14 16:56:37
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40021154463

1 0 0 0 両大戦間期ポーランドにおけるイディッシュ世俗学校運動の生成と展開 : 文化的民族自治、イディシズム、学校共同体

著者
西村 木綿
出版者
東欧史研究会
雑誌
東欧史研究 = The Journal of East European studies (ISSN:03866904)
巻号頁・発行日
no.37, pp.3-19, 2015-03
  • 2016-07-20 16:27:41
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020661731

1 0 0 0 書評 加藤久子著『教皇ヨハネ・パウロ二世のことば : 一九七九年、初めての祖国巡礼』(ポーランド史史料叢書4)

著者
小森田 秋夫
出版者
東欧史研究会
雑誌
東欧史研究 = The Journal of East European studies (ISSN:03866904)
巻号頁・発行日
no.38, pp.48-54, 2016-03
  • 2016-04-29 13:07:07
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020784389

1 0 0 0 大衆政治化期オーストリアにおけるリベラル・ツーリズムの展開 : アルペン協会と自然の友の関係を中心に

著者
古川 高子
出版者
東欧史研究会
雑誌
東欧史研究 = The Journal of East European studies (ISSN:03866904)
巻号頁・発行日
no.36, pp.3-25, 2014-03
  • 2015-07-21 00:38:33
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020033131
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.