Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 立教映像身体学研究 = Rikkyo review of new humanities (雑誌)
  3. 27件

38 0 0 0 OA 映画の全体と無限 : ドゥルーズ『シネマ』とリュミエール映画

本文 (FullText)
著者
中村 秀之 ナカムラ ヒデユキ Hideyuki Nakamura
雑誌
立教映像身体学研究 = Rikkyo review of new humanities
巻号頁・発行日
vol.3, pp.52-72, 2015
  • 2020-06-04 19:01:09
  • 38 + 47 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1062/00010873/
  • (info:doi/10.14992/00010873)

32 0 0 0 OA 最終講義に代えて 「学芸は眉を顰めず」 : 階級のディスクール・断章 (<特集>中村秀之教授を送る)

本文 (FullText)
著者
中村 秀之 ナカムラ ヒデユキ
雑誌
立教映像身体学研究 = Rikkyo review of new humanities
巻号頁・発行日
vol.8, pp.25-41, 2021
  • 2022-01-18 16:37:35
  • 32 + 79 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1062/00020663/
  • (info:doi/10.14992/00020663)

6 0 0 0 OA 留保なきノイズ主義 : ヴィヴェンザのインダストリアル・ノイズ

本文 (FullText)
著者
根本 裕道 ネモト ヒロミチ Hiromichi Nemoto
雑誌
立教映像身体学研究 = Rikkyo review of new humanities
巻号頁・発行日
vol.3, pp.5-27, 2015
  • 2023-07-24 07:49:13
  • 1 はてなブックマーク
  • 5 + 1 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1062/00010871/
  • (info:doi/10.14992/00010871)

4 0 0 0 IR 学芸は眉を顰めず : 階級のディスクール・断章 : 最終講義に代えて (特集 中村秀之教授を送る)

著者
中村 秀之 ナカムラ ヒデユキ
出版者
立教大学大学院現代心理学研究科映像身体学専攻
雑誌
立教映像身体学研究 = Rikkyo review of new humanities (ISSN:21875359)
巻号頁・発行日
no.8, pp.25-41, 2021
  • 2023-11-07 23:38:39
  • 4 + 23 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120007033767
  • (info:doi/10.14992/00020663)

4 0 0 0 OA アルトー論から「器官なき身体」まで

本文 (FullText)
著者
宇野 邦一 ウノ クニイチ
雑誌
立教映像身体学研究 = Rikkyo review of new humanities
巻号頁・発行日
vol.2, pp.50-55, 2014
  • 2023-01-02 11:59:19
  • 4 + 16 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1062/00008787/

4 0 0 0 OA 記憶喪失者に〈なる〉こと : 江澤健一郎『中平卓馬論 来たるべき写真の極限を求めて』書評

本文 (FullText)
著者
大山 載吉 オオヤマ ノリヨシ Noriyoshi Ohyama
雑誌
立教映像身体学研究 = Rikkyo review of new humanities
巻号頁・発行日
vol.9, pp.149-154, 2022
  • 2022-09-08 16:02:20
  • 4 + 5 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1062/00021341/

4 0 0 0 OA 『J・エドガー』という謎なき謎 : イーストウッドと映画の現在

本文 (FullText)
著者
万田 邦敏 西山 洋市 大工原 正樹 マンダ クニトシ ニシヤマ ヨウイチ ダイクハラ マサキ
雑誌
立教映像身体学研究 = Rikkyo review of new humanities
巻号頁・発行日
vol.1, pp.69-94, 2013
  • 2021-11-15 10:57:41
  • 4 + 14 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1062/00006178/

4 0 0 0 OA 聴取におけるノイズと強度 : ノイズ概念再考

本文 (FullText)
著者
根本 裕道 ネモト ヒロミチ
雑誌
立教映像身体学研究 = Rikkyo review of new humanities
巻号頁・発行日
vol.2, pp.5-25, 2014
  • 2017-05-14 03:56:56
  • 1 はてなブックマーク
  • 3 + 6 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1062/00008784/
  • (info:doi/10.14992/00008784)

3 0 0 0 OA アルトーの出現によって何が変化したのか (アントナン・アルトー生誕120周年企画『抵抗と再生 : A・アルトーの映像と身体』)

本文 (FullText)
著者
宇野 邦一 ウノ クニイチ
雑誌
立教映像身体学研究 = Rikkyo review of new humanities
巻号頁・発行日
vol.5, pp.118-128, 2017
  • 2023-01-02 11:59:19
  • 3 + 1 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1062/00014739/

3 0 0 0 OA 文芸メロドラマの映画史的位置 : 「よろめき」の系譜,商品化,批評的受容

本文 (FullText)
著者
河野 真理江 コウノ マリエ
雑誌
立教映像身体学研究 = Rikkyo review of new humanities
巻号頁・発行日
vol.1, pp.25-44, 2013
  • 2021-03-17 19:34:03
  • 1 はてなブックマーク
  • 2 + 0 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1062/00006176/
  • (info:doi/10.14992/00006176)

3 0 0 0 OA イメージという問題

本文 (FullText)
著者
関 未玲 セキ ミレイ
雑誌
立教映像身体学研究 = Rikkyo review of new humanities
巻号頁・発行日
vol.4, pp.103-121, 2016
  • 2019-03-17 19:54:33
  • 3 + 0 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1062/00012054/
  • (info:doi/10.14992/00012054)

3 0 0 0 OA 自身の仕事を振り返り、映像身体学への期待を語る : 前田英樹教授退職記念インタビュー (<特集>前田英樹教授を送る)

本文 (FullText)
著者
日高 優[インタビュアー・構成]
雑誌
立教映像身体学研究 = Rikkyo review of new humanities
巻号頁・発行日
vol.5, pp.55-64, 2017
  • 2017-05-16 22:38:10
  • 3 + 11 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1062/00014728/
  • (info:doi/10.14992/00014728)

2 0 0 0 OA ドゥルーズ『シネマ』における結晶的体制と非時系列的な時間について

本文 (FullText)
著者
大山 載吉 オオヤマ ノリヨシ Noriyoshi Ohyama
雑誌
立教映像身体学研究 = Rikkyo review of new humanities
巻号頁・発行日
vol.9, pp.23-48, 2022
  • 2023-04-06 15:42:46
  • 2 + 6 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1062/00021331/

2 0 0 0 OA ヒッチコック的3D : 『裏窓』(1954)と『めまい』(1958)における接触と情動

本文 (FullText)
著者
中村 秀之 ナカムラ ヒデユキ Hideyuki Nakamura
雑誌
立教映像身体学研究 = Rikkyo review of new humanities
巻号頁・発行日
vol.4, pp.83-102, 2016
  • 2022-10-24 22:56:16
  • 2 + 6 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1062/00012053/
  • (info:doi/10.14992/00012053)

2 0 0 0 OA 『市民ケーン』のガラス球 : パストラル・モードによる階級表象

本文 (FullText)
著者
中村 秀之 ナカムラ ヒデユキ
雑誌
立教映像身体学研究 = Rikkyo review of new humanities
巻号頁・発行日
vol.6, pp.45-64, 2018
  • 2022-01-15 21:49:34
  • 2 + 1 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1062/00015770/
  • (info:doi/10.14992/00015770)

2 0 0 0 OA ジョン・カサヴェテス『オープニング・ナイト』における画面上の身体の存在論 : 加齢・接触・転倒の主題をもとに

本文 (FullText)
著者
早川 由真 ハヤカワ ユウマ
雑誌
立教映像身体学研究 = Rikkyo review of new humanities
巻号頁・発行日
vol.5, pp.27-50, 2017
  • 2020-08-17 20:38:40
  • 2 + 1 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1062/00014726/
  • (info:doi/10.14992/00014726)

2 0 0 0 OA 『シネマ』における創造的仮構とベルクソン哲学

本文 (FullText)
著者
泉 順太郎 イズミ ジュンタロウ
雑誌
立教映像身体学研究 = Rikkyo review of new humanities
巻号頁・発行日
vol.4, pp.59-81, 2016
  • 2019-09-25 01:00:18
  • 2 + 0 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1062/00012052/
  • (info:doi/10.14992/00012052)

1 0 0 0 OA テクストの多様体 : アルトーの魅力と難しさについて (アントナン・アルトー生誕120周年企画『抵抗と再生 : A・アルトーの映像と身体』)

本文 (FullText)
著者
堀切 克洋 ホリキリ カツヒロ
雑誌
立教映像身体学研究 = Rikkyo review of new humanities
巻号頁・発行日
vol.5, pp.95-107, 2017
  • 2023-04-28 19:49:48
  • 1 + 0 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1062/00014737/

1 0 0 0 IR 声になるまえに : リチャード・フライシャー『10番街の殺人』における呼吸音と身体

著者
早川 由真 ハヤカワ ユウマ Yuma Hayakawa
出版者
立教大学大学院現代心理学研究科映像身体学専攻
雑誌
立教映像身体学研究 = Rikkyo review of new humanities (ISSN:21875359)
巻号頁・発行日
no.7, pp.1-18, 2019
  • 2022-01-20 14:05:44
  • 1 + 3 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006643963
  • (info:doi/10.14992/00017896)

1 0 0 0 IR ジョン・カサヴェテス『オープニング・ナイト』における画面上の身体の存在論 : 加齢・接触・転倒の主題をもとに

著者
早川 由真 ハヤカワ ユウマ Yuma Hayakawa
出版者
立教大学大学院現代心理学研究科映像身体学専攻
雑誌
立教映像身体学研究 = Rikkyo review of new humanities (ISSN:21875359)
巻号頁・発行日
no.5, pp.27-50, 2017
  • 2022-01-20 14:05:42
  • 1 + 3 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006241439
  • (info:doi/10.14992/00014726)
  • ««
  • «
  • 1
  • 2
  • »
  • »»
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.