Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 立正大学人文科学研究所年報. 別冊 (雑誌)
  3. 19件

35 0 0 0 訓読・諏訪大明神絵詞(一)(<共同研究>関東周辺の歴史と文学の研究)

著者
山下 正治
出版者
立正大学
雑誌
立正大学人文科学研究所年報. 別冊 (ISSN:02887681)
巻号頁・発行日
vol.16, pp.A9-A18, 2006
  • 2019-12-09 17:04:03
  • 1 知恵袋
  • 1 レファ協
  • 1 はてなブックマーク
  • 29 + 0 Twitter
  • 3 + 2 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110007324031

11 0 0 0 OA II 高崎線沿線都市の方言調査 : 大宮・熊谷・高崎の助動詞「ベー」「ダンベー」を中心にして

詳細
著者
春日 正三
出版者
立正大学
雑誌
立正大学人文科学研究所年報. 別冊 (ISSN:02887681)
巻号頁・発行日
vol.3, pp.23-33, 1982-06-01
  • 2019-07-01 12:26:47
  • 11 + 2 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110000409684

5 0 0 0 「歴史の物語り論」への批判と反批判 : 遅塚忠躬『史学概論』をめぐって (歴史・社会叙述とテクスト)

著者
野家 啓一
出版者
立正大学人文科学研究所
雑誌
立正大学人文科学研究所年報. 別冊 (ISSN:02887681)
巻号頁・発行日
no.18, pp.61-70, 2011
  • 2021-11-05 12:11:01
  • 1 はてなブックマーク
  • 4 + 11 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40019489800

3 0 0 0 OA 諏訪地方における「御柱祭」からみた地域社会の重層性

詳細
著者
大塚 昌利
出版者
立正大学
雑誌
立正大学人文科学研究所年報. 別冊 (ISSN:02887681)
巻号頁・発行日
vol.11, pp.30-48, 1997-03-20
被引用文献数
1
  • 2016-05-26 20:03:13
  • 3 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110000409659

2 0 0 0 OA 諏訪大社御柱祭の薙鎌について : 日室・戸土・金丸の祭事を追って

本文 (FullText)
著者
近藤 信義
出版者
立正大学人文科学研究所
雑誌
立正大学人文科学研究所年報. 別冊 (ISSN:02887681)
巻号頁・発行日
no.11, pp.22_a-11_a, 1997-03-20
  • 2020-11-27 23:08:11
  • 2 + 1 Twitter
  • http://hdl.handle.net/11266/2318

1 0 0 0 IR 昭和初期の新劇とアメリカの表現主義戯曲の移入

著者
山本 澄子
出版者
立正大学人文科学研究所
雑誌
立正大学人文科学研究所年報. 別冊 (ISSN:02887681)
巻号頁・発行日
no.6, pp.49-69, 1987
  • 2022-11-14 17:45:41
  • 1 + 2 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005420644

1 0 0 0 IR 地域新聞の地域求心力

著者
吉岡 雅光
出版者
立正大学人文科学研究所
雑誌
立正大学人文科学研究所年報. 別冊 (ISSN:02887681)
巻号頁・発行日
no.11, pp.15-29, 1997-03-20
  • 2021-10-20 22:58:43
  • 1 + 1 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005420688

1 0 0 0 OA 昭和初期の新劇とアメリカの表現主義戯曲の移入

本文 (FullText)
著者
山本 澄子
出版者
立正大学人文科学研究所
雑誌
立正大学人文科学研究所年報. 別冊 (ISSN:02887681)
巻号頁・発行日
no.6, pp.49-69, 1987
  • 2021-07-30 23:58:36
  • 1 + 1 Wikipedia
  • http://hdl.handle.net/11266/2248

1 0 0 0 OA 仙台若宮丸漂民のアレウト列島漂泊

本文 (FullText)
著者
木崎 良平
出版者
立正大学人文科学研究所
雑誌
立正大学人文科学研究所年報. 別冊 (ISSN:02887681)
巻号頁・発行日
no.10, pp.5-11, 1996-03-20
  • 2020-08-13 02:49:18
  • 1 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/11266/2306

1 0 0 0 OA 訓読・諏訪大明神絵詞(一)(<共同研究>関東周辺の歴史と文学の研究)

本文 (FullText)
著者
山下 正治
出版者
立正大学人文科学研究所
雑誌
立正大学人文科学研究所年報. 別冊 (ISSN:02887681)
巻号頁・発行日
no.16, pp.A9-A18, 2006
  • 2020-06-07 12:46:50
  • 1 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/11266/2379

1 0 0 0 IR 訓読・諏訪大明神絵詞(一)(<共同研究>関東周辺の歴史と文学の研究)

著者
山下 正治
出版者
立正大学人文科学研究所
雑誌
立正大学人文科学研究所年報. 別冊 (ISSN:02887681)
巻号頁・発行日
no.16, pp.A9-A18, 2006
  • 2020-04-16 11:13:14
  • 1 + 1 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005420725

1 0 0 0 IR バビロン学会と古代学研究所 : 日本における古代オリエント学研究の黎明

著者
佐藤 進
出版者
立正大学人文科学研究所
雑誌
立正大学人文科学研究所年報. 別冊 (ISSN:02887681)
巻号頁・発行日
no.10, pp.37-48, 1996-03-20
  • 2019-11-13 17:56:01
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005420682

1 0 0 0 バビロン学会と古代学研究所 : 日本における古代オリエント学研究の黎明

著者
佐藤 進
出版者
立正大学
雑誌
立正大学人文科学研究所年報. 別冊 (ISSN:02887681)
巻号頁・発行日
vol.10, pp.37-48, 1996-03-20
  • 2018-11-23 19:53:48
  • 1 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110000409653

1 0 0 0 IR I 都市形成にみる地域環境とシンボル : 高崎線沿線 3 都市の表情

著者
服部 銈二郎
出版者
立正大学人文科学研究所
雑誌
立正大学人文科学研究所年報. 別冊 (ISSN:02887681)
巻号頁・発行日
no.3, pp.4-22, 1982-06-01
  • 2018-06-29 14:30:20
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005420618

1 0 0 0 昭和初期の新劇とアメリカの表現主義戯曲の移入

著者
山本 澄子
出版者
立正大学
雑誌
立正大学人文科学研究所年報. 別冊 (ISSN:02887681)
巻号頁・発行日
vol.6, pp.49-69, 1987
  • 2018-05-14 08:39:17
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110001178917

1 0 0 0 中世ドイツ都市における宗教機関の意義と役割 : ケルンとリューベックを比較して(<共同研究>都市の生活と文化)

著者
高橋 理
出版者
立正大学
雑誌
立正大学人文科学研究所年報. 別冊 (ISSN:02887681)
巻号頁・発行日
vol.15, pp.5-17, 2004-03-25
  • 2018-04-11 00:43:24
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110004713894

1 0 0 0 I 都市形成にみる地域環境とシンボル : 高崎線沿線 3 都市の表情

著者
服部 [けい]二郎
出版者
立正大学
雑誌
立正大学人文科学研究所年報. 別冊 (ISSN:02887681)
巻号頁・発行日
vol.3, pp.4-22, 1982-06-01
  • 2017-07-05 09:45:10
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110000409683

1 0 0 0 IR 中世ドイツ都市における宗教機関の意義と役割 : ケルンとリューベックを比較して(<共同研究>都市の生活と文化)

著者
高橋 理
出版者
立正大学人文科学研究所
雑誌
立正大学人文科学研究所年報. 別冊 (ISSN:02887681)
巻号頁・発行日
no.15, pp.5-17, 2004-03-25
  • 2014-11-11 20:57:49
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005420721

1 0 0 0 OA 昭和初期の文壇とヨーロッパのモダニズム文学 : 新感覚派から新心理主義文学へ

詳細
著者
齋藤 襄治 鏡味 國彦
出版者
立正大学
雑誌
立正大学人文科学研究所年報. 別冊 (ISSN:02887681)
巻号頁・発行日
vol.6, pp.1-34, 1987
  • 2013-07-06 17:42:36
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110001178915
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.