- 著者
-
井口 光雄
- 出版者
- 北海道女子大学北方圏生活福祉研究所
- 雑誌
- 北方圏生活福祉研究所年報 = Bulletin of Northern Regions Research Center for Human Service Studies (ISSN:1342761X)
- 巻号頁・発行日
- vol.3, pp.15-20, 1997
北欧の小国フィンランドは, 1917年に独立した比較的若い国である。しかし背景には, 7百年以上にもわたる苦難の歴史があり,とりわけ隣国ロシアとの聞では,独立後も言語に絶する厳しい関係が続いた。第2次大戦以降,フィンランドはこうした過去の歴史に区切りをつけようと,国民が心を一つにして国の発展に努めた。そして90年代初頭の景気後退の波も何とか乗り切り,今日では新しく発足したヨーロッパ連合の模範生ともいわれるまでに成長した。北海道とフィンランドは,北国の生活文化や社会福祉の先進国に学べと1970年代以降,急速に交流が深まった。社会福祉をはじめ学術,文化,スポーツそれに自治体聞の交流など非常に幅広い。更に近年は,新たな地域起こしに結び付く産業クラスターや貿易の拡大などへと進展している。本稿は,フィンランドの歴史を皮切りに今日の北海道とフィンランドとの関わりを伝え,社会福祉先進国フィンランドを支えるその素顔を紹介,若干ではあるが将来の問題に言及する。