著者
石田 文雄 内山 紀子 土生 英彦 矢野 喜正 内山 勉 中村 かおる
出版者
医学書院
雑誌
臨床眼科 (ISSN:03705579)
巻号頁・発行日
vol.60, no.10, pp.1799-1803, 2006-10-15

要約 目的:色覚異常対応とされるチョークで黒板に書いた文字の先天色覚異常者による視認性と色名認知性の報告。対象と方法:1型2色覚4名,2型2色覚5名,正常色覚5名を対象とした。年齢は19~52歳であり,矯正視力は良好であった。通常の白文字のなかに色文字を混在させ,濃緑の黒板に書いた5×5cmのローマ字列から指定する色の位置を抽出させ,色名を答えさせた。色文字には,色覚異常対応,蛍光,通常の色チョークを用いた。結果:正常色覚者はすべて正答した。2色覚者は白文字と色文字との判別が困難であった。色名呼称では,色覚異常対応と蛍光チョークは黄以外では従来型のチョークよりも誤答率が高かった。色覚異常対応チョークの赤は色覚異常者すべてが色名を誤答した。結論:先天色覚異常者にとって,色覚異常対応チョークと蛍光チョークの有用性はない。色チョークは白と黄に限定すべきである。

言及状況

外部データベース (DOI)

はてなブックマーク (1 users, 1 posts)

10年前の報告だが「結論:先天色覚異常者にとって,色覚異常対応チョークと蛍光チョークの有用性はない。色チョークは白と黄に限定すべきである。」

Twitter (5 users, 5 posts, 0 favorites)

@ge_48 @NatsumiGunji 「色覚チョーク」という明度と彩度を調整したものもあり、松戸市が導入していますね。問題点もあるという2006の研究もありました。https://t.co/UrZDyFMa0B
@jiro_matsudo 良いものは使いたいと思っています。 12年前には「結論:先天色覚異常者にとって,色覚異常対応チョークと蛍光チョークの有用性はない。色チョークは白と黄に限定すべきである。」と書かれている文献もありますね。 https://t.co/I7lyvlAhH4
色覚異常対応とされるチョークの問題点 https://t.co/30WJ9EHWZf 「結論:先天色覚異常者にとって,色覚異常対応チョークと蛍光チョークの有用性はない」 これ、対象が2色覚者、つまり強度色覚異常者なので、色覚異常の大半を占める弱~中度の色覚異常には当てはまらないと考える。
10年前の報告だが「結論:先天色覚異常者にとって,色覚異常対応チョークと蛍光チョークの有用性はない。色チョークは白と黄に限定すべきである。」 / “色覚異常対応とされるチョークの問題点 (臨床眼科 60巻10号) | 医書.jp” https://t.co/o09DEXVvay

収集済み URL リスト