著者
渡辺 香 恵土 孝吉
出版者
日本武道学会
雑誌
武道学研究 (ISSN:02879700)
巻号頁・発行日
vol.15, no.2, pp.68-69, 1982-11-30 (Released:2012-11-27)
被引用文献数
1

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (3 users, 37 posts, 1 favorites)

https://t.co/GUpkflpRlh 左だと引き技は 小手以外は命中してないが 2/23(8%)と 率は悪くは無いと言う事なのかだが
https://t.co/9S4ZEhlBCO 左だと体当たりからの一本は 1/14(7%)だろうか
https://t.co/9S4ZEhlBCO 左だと上段からの胴は1本しか打たれず 面より小手が多いと言う事だろうか
https://t.co/sOr0jvpmjd >二つ目は、小手面の二段打ちです。 最初の小手は、相手の出小手を打ち落とすためで、二本目の面で一本を取るのです。 参考になれば幸いです。  https://t.co/9S4ZEhlBCO 此れは命中率2/9(22%)と出鼻技同様に高い 払い面扱いとは成るのかだが
>小手返し面 相小手面 小手すり上げ面 小手が得意な相手には、こういった小手に対する技を狙うのが良いですね。 https://t.co/GUpkflpRlh 返し面・すりあげ面の命中率は 余り高くは無いが 抜き面も同様と言う事なのかだが
https://t.co/9S4ZEhlBCO 出鼻小手だと3/13(23%)と 出鼻面(6/25(24%) 返し小手(1/4(25%)同様に応じ技では命中率が最大の部類なのかだが https://t.co/fFXcw9Mq52
https://t.co/9S4ZEhlBCO 左だとかつぎ胴は打たれてさえ無いが かつぎ小手の命中率は2/3と 異様に高いと言う事だろうか
https://t.co/9S4ZEhlBCO 剣道の場合は応じ技(カウンター)の比率は133/801(16%) 出鼻技を応じ技と見た場合は 172/801(21%)と意外と少ないが カウンター主体の新陰流系の流派だと 5割超等も有るのかだが
https://t.co/Zj6CYMWjUb 剣道も応じ技(カウンター)の率は 仕掛け技より多くは無いが 命中率は9%と 仕掛け技の5%よりは多いが 出鼻技はカウンターと見做せば 此れの命中率はやや高くは成るのかだが
https://t.co/Zj6CYMWjUb 左だと返し胴での一本は無いが 他の応じ技は有ると言う事なのかだが https://t.co/Jvd4RKIF3t
https://t.co/9S4ZEhlBCO 剣道だと相手の鍔元を叩いた後は かつぎに次ぐ7.3%が一本に成っているとすると 実戦でのコンパクトな打ちでは更に命中した可能性も有ると言う事なのかだが
全日本の試合からどういう技が有効だったか、こういうアプローチも面白いな 参考にした試合がちょっと古いのと数が少ないのが残念だけど https://t.co/oo3Vg2VZbA
https://t.co/Zj6CYMEaG3 片手突きが意外にも 21回放たれているし 飛び込み突きも20回有るだろうか
https://t.co/Zj6CYMEaG3 左だとかつぎ技は5/12 かつぐ行為は31回有るのかだが
https://t.co/Zj6CYMEaG3 左だと出鼻技は9本命中 斬撃を受けてから出すすりあげ技・返し技は 計4本命中していると言う事だろうし 出鼻よりは少ないと言う事だろうか
https://t.co/Zj6CYMEaG3 こうした形で担いだ後の攻撃は 16%命中しているが 防御面に問題が有るので 相手が居付く等して 即座の反撃が困難な状況以外ではリスクが有ると言う事なのかだが https://t.co/SGYbUblYgh
https://t.co/Zj6CYMEaG3 引き小手は2/23で 8%程度の命中は有るが 他の引き技は引き面は49と多いが命中はせず 引き突き等は行われても無い訳だろうか
https://t.co/Zj6CYMEaG3 剣道では出鼻技はかつぎ技の次に命中率は高いだろうが イタリア的なカウンターは出鼻では無く受けてからの物だろうから 1割も命中率は無いと言う事なのかだが 先制攻撃の払い打ちの方が命中率はやや高いと言う事なのかだが
https://t.co/Zj6CYMEaG3 重い武器では連続技より 剣道で41%命中しているかつぎ技か 払い打ち辺りを利用する方が良いのかだが 前者は防御に問題が有ると言う事だろうか 上段技は3.7%と余り命中していないが 上段の上手い者が居なかった可能性も有るのかだが
https://t.co/Zj6CYMEaG3 左では応じ技の打ち落としの統計は無いが https://t.co/J9eSdRuYIo 最速レベルの出鼻よりは遅いが https://t.co/VmAU6m43GI 返しよりは高速に出来ると言う事なのかだが
https://t.co/Zj6CYMVM4D 剣道の返し技も出鼻より攻撃が遅いからか 命中率は出鼻の1/4程度の5.3%である訳だろうか すりあげや抜きよりも低い訳だろうか
https://t.co/Zj6CYMEaG3 剣道の連続技の命中率は左では2.5%だが 薙刀でも命中率が余り高く無い2段技が大半と言う事なのかだが
https://t.co/Zj6CYMEaG3 担ぎ小手は 2/3 返し小手は1/4と命中率は高いが 頻度は無いだろうが 此れを連発する様な例は有るのかだが
https://t.co/Zj6CYMEaG3 フェイントからの攻撃は5/219と 頻度は兎も角命中率は余り無いだろうか
https://t.co/Zj6CYMEaG3 抜き技も 8/75と少なくは無いが 抜いての突きは左では無いだろうか
https://t.co/Zj6CYMEaG3 出鼻技も 9/39と全て命中している訳では無いだろうが フェイントで出鼻を出させてカウンターと言うのは 何処迄成功しているのかだが
https://t.co/Zj6CYMEaG3 引きながらの突きと言うのも項目には有るが 利用は無いが 他大会での利用は有るのかどうかだが
https://t.co/EouK8jqew3 引き小手と言うのも https://t.co/Zj6CYMEaG3 2/23で命中率は高いのかだが 引き技全体も82と そう少なくは無いだろうか
https://t.co/Zj6CYMEaG3 飛び込み技は10/282だが 頻度は高いが命中率はそう高くは無いが 飛び込みながら連打と言うのは余り無いのかだが
https://t.co/Zj6CYMEaG3 剣道では連続技が成功する確率は 2.5%程度だが 打撃部位が限定されていなければ此れより多くは成るのかだが 甲冑装備では同程度に低くは成るのかだが
漫画・剣術抄だとイタリア的に後の先が優位とされるが  https://t.co/Zj6CYMEaG3  >し か け技 と 応 じ技 の 間 に は,統 計 的 に(X2検 定)有 意 な差 は認 め られ な か った。    剣道では異なるのかだが 現実の斬り合いでは先制攻撃は より出し難く成るのかどうかだが
https://t.co/Zj6CYMEaG3 タイ捨流に有る様な体当たりからの攻撃も 7%程度は命中していると言う事なのかだが
https://t.co/Zj6CYMEaG3 >対 象 試 合 に お け る総 有 効 打 突 数 は47本,そ の 内  しか け技35本(74.5%),応 じ技12本(25.5%) で あ った。 しか け技 で 最 も有 効 打 突 数 が 多 い の は, とび込 み技 で10本(2L3%),次 い で 出 鼻 技9本 (19.1%),か っぎ 技5本(10.6%),

収集済み URL リスト