著者
玉本 学也 西 恭彦 阿部 雅史 遠藤 文美男
出版者
公益社団法人 日本コンクリート工学会
雑誌
コンクリート工学 (ISSN:03871061)
巻号頁・発行日
vol.55, no.12, pp.1055-1060, 2017 (Released:2018-12-01)
参考文献数
13

北陸新幹線,九頭竜川橋りょうは,一般県道福井森田丸岡線が並行して計画されていることから,下部工を道路と併用する7径間連続PC箱型桁の鉄道道路一体橋として計画されている。本稿では,設計結果,並びに施工計画等について報告する。設計では,鉄道と道路との近接状況,非出水期に限られる河川内工事の施工性,新幹線鉄道の走行性に配慮した構造計画を行い,一体となる下部工は,鉄道,道路双方の基準を用いて照査を行った。また,施工時には,PCグラウトの実物大試験を行い,有害となる残留空気が生じないことを照査している。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (2 users, 3 posts, 1 favorites)

CS-21シリーズ製品・工法 掲載情報 コンクリート工学 55 巻 (2017) 12号 下部工を道路橋と併用する新幹線鉄道7径間連続PC箱形桁橋─北陸新幹線,九頭竜川橋りょう https://t.co/bf0EBKZeQo ■ P1057 (2)塩害対策:上部工や下部工上面に表面含浸剤を使用して改質する~ #コンクリート #表面保護工法
【CS-21シリーズ製品・工法 掲載情報】コンクリート工学 55 巻 (2017) 12号:下部工を道路橋と併用する新幹線鉄道7径間連続PC箱形桁橋─北陸新幹線,九頭竜川橋りょう https://t.co/bf0EBKH5Cg ■ P1057 (2)塩害対策:上部工や下部工上面に表面含浸剤を使用して改質~ #コンクリート #橋梁 #塩害対策
J-STAGE Articles - 下部工を道路橋と併用する新幹線鉄道7径間連続PC箱形桁橋─北陸新幹線,九頭竜川橋りょう─ https://t.co/WUuqX5wf4y

収集済み URL リスト