Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
14
0
0
0
OA
碓氷峠に使用せる電氣機關車構造概要
著者
小宮 次郎
出版者
一般社団法人 電気学会
雑誌
電氣學會雜誌
(
ISSN:00202878
)
巻号頁・発行日
vol.34, no.314, pp.697-750, 1914 (Released:2008-11-20)
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
5
Altmetric.com
Google Scholar
Twitter
(13 users, 23 posts, 11 favorites)
超進化研究所横川支部に小宮次郎https://t.co/T7Yui8GwSPって技師が居たらすげーけどな https://t.co/FIvvTtqYjM https://t.co/Fek4oRV0oM
ケチ副田中勇氏の天敵小宮次郎氏だがエンジニアとしての功績は大きい碓氷峠のアプト区間の電化を手がけ(PDF:https://t.co/IlsNocl9c0)日立との太いパイプでPR制御器・MMC制御器の開発に現場サイドから関わった。画像は小宮氏の著書 無駄(1943年4月18日ダイヤモンド社刊)から https://t.co/rCVn0BQJAV
小宮次郎による当時の論文「碓氷峠に使用せる電氣機關車構造概要」PDF(30.6MB) https://t.co/IlsNocl9c0電氣學會雜誌Vol.34(1914)No.314P697~750掲載、 日本の電気機関車で同軸が奇数本のってEC40以外に思いつかない。
小宮次郎(1914)「碓氷峠に使用せる電氣機關車構造概要」『電氣學會雜誌』No.314 https://t.co/9c36MlHiYy EC40の図面等各種資料あり
https://t.co/ftSYsKZpRp https://t.co/vb1nkkZZ7y 「碓氷峠に使用せる電氣機關車構造概要」碓氷峠電化とEC40についての詳細な資料。図面多数。
https://t.co/ftSYsKZpRp https://t.co/vb1nkkZZ7y 「碓氷峠に使用せる電氣機關車構造概要」碓氷峠電化とEC40についての詳細な資料。図面多数。
Wikipedia
(1 pages, 1 posts, 1 contributors)
編集者:
153.211.213.179
2019-10-18 15:17:13
の編集で削除されたか、リンク先が変更された可能性があります。
収集済み URL リスト
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ieejjournal1888/34/314/34_314_697/_article/-char/ja
(1)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ieejjournal1888/34/314/34_314_697/_article/-char/ja/
(7)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ieejjournal1888/34/314/34_314_697/_pdf
(11)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ieejjournal1888/34/314/34_314_697/_pdf/-char/en
(2)