著者
吉松 藤子
出版者
一般社団法人 日本家政学会
雑誌
家政学雑誌 (ISSN:04499069)
巻号頁・発行日
vol.5, no.2, pp.359-361, 1954-12-21 (Released:2010-03-09)
参考文献数
6
被引用文献数
1

1. 鰹節の煮出汁をとる場合、材料を沸騰水中に入れても、水に入れて直ちに加熱しても、水浸しておいて加熱しても馬見成分の侵出量に大した差異を認めない。汁の香気は、沸騰水中に入れたものが最もよい。2. 鰹節は使用量が増すに従つて、旨味成分の侵出率は低下する。3. 煮出汁を取るのに用いる鰹節の使用量の最大限度は、水の5%内外とされている。使用量が更に増して8%にもなると、煮出汁の味は渋みを伴つて不味である。4. 一番煮出汁に用いた水の量の半分の水を用いて取つた二番煮出汁、三番煮出汁中に侵出される旨味成分の侵出率は、材料の使用量の多いもの程低くなる。5. 血合肉の多い部分の煮出汁は、背の部分の煮出汁に比較して、色や匂が悪いのみでなく旨味成分の侵出量も少い。6. 手で削つたままのものと、それを更に細をく砕いたものとは、旨味成分の侵出量には差異は認められない。手で削つたままの形が既に侵出し易い状態であると考えられる。7. 沸騰水中に於ては、鰹節の旨味成分は極めて短時間内に侵出される。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (1 users, 1 posts, 0 favorites)

煮出汁の研究 (第一報) https://t.co/YXIzJx5A6X 煮出汁の研究 (第二報) https://t.co/uSv5pw0xOg

収集済み URL リスト