著者
星 あづさ 河野 荘子
出版者
日本犯罪心理学会
雑誌
犯罪心理学研究 (ISSN:00177547)
巻号頁・発行日
vol.56, no.1, pp.47-59, 2018-08-27 (Released:2018-09-19)
参考文献数
42
被引用文献数
1

性犯罪者について,母親との愛着形成の失敗が愛着スタイルに悪影響を与え,性犯罪に結びついていることから(Marshall, Hudson, & Hodkinson, 1993),性犯罪者と母親との関係について注目する必要がある。そこで,本研究では,わが国の性犯罪者の愛着スタイルについて,「現在の母親」との関連から検討することを目的とした。調査対象者は,刑務所で受刑中の男性1,226名(性犯群n=262,非性犯群n=964)であった。分析の結果,以下のことが示された。①性犯群と非性犯群において,現在の母親との関係性に差はなく,性犯罪者がほかの罪名犯と比して特別悪い母子関係にあるわけではない。②罪名によらず,現在の母親との信頼関係がネガティブであるほど,愛着スタイルが不全となる。③性犯群の方が非性犯群よりも,愛着スタイルが不安定(「見捨てられ不安」が高い)である。④罪名によらず,現在の母子関係がネガティブなほど,愛着スタイルは不安定になりやすい。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (66 users, 67 posts, 107 favorites)

@araisan_216 性犯罪者は母親と折り合い悪いの多いって話はあったり https://t.co/6Iies2G1Bu
躾より虐待を無くす事では? ”性犯罪者には子ども時代の被虐待経験者が多 く,虐待の内容等によって性犯罪の手口が異なっ てくると言われている(e.g., Connolly & Woollons, 2008)。“ (出典) 性犯罪者の愛着スタイルと「現在の母親」との 関係について https://t.co/2WHO8yob2Z https://t.co/al9tEAXQTd
@ymils_y ネットで拾った論文ですが https://t.co/6Iies2X4Du

収集済み URL リスト