Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
34
0
0
0
OA
「よい性格」と「わるい性格」 : 「性格について価値判断すること」をどう考えるのか
著者
渡邊 芳之
佐藤 達哉
出版者
日本パーソナリティ心理学会
雑誌
日本性格心理学会発表論文集 3
(
ISSN:24331422
)
巻号頁・発行日
pp.38, 1994 (Released:2017-08-23)
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
Google Scholar
Twitter
(34 users, 35 posts, 115 favorites)
常日頃「性格に良いとか悪いとかない」と主張してる私にとって大変よさそうな論文があった。これは読まないと。 ところでこの著者の2人は心理学史が専門だと思っていた… https://t.co/Oc0ZQXlyDJ
これなんか今の若いパーソナリティ心理学者が読んだら「いったい何を言ってるのか」と思うだろう。だけどこの頃はまだこういうことが議論にできたのラジよね。 「よい性格」と「わるい性格」 : 「性格について価値判断すること」をどう考えるのか(1994) https://t.co/mpATsw02iF
収集済み URL リスト
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjpjsppp/3/0/3_38/_article/-char/ja
(5)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjpjsppp/3/0/3_38/_article/-char/ja/
(30)