著者
秋元 良仁 亀山 渉
出版者
情報知識学会
雑誌
情報知識学会誌 (ISSN:09171436)
巻号頁・発行日
vol.22, no.1, pp.9-22, 2012-03-26 (Released:2012-06-29)
参考文献数
12

本論文は,博物館や美術館間において,収蔵品の属性情報(Museumメタデータ)を共有・交換可能にする新しい記述言語Fuzzy Schema(FS)を提案する. FS言語は,分散環境におけるスキーマ共有を促進するため,独自のデータモデルである「マッピング・パターン」と「あいまい度」の2つの機構を備えている. これらの機構は,分散環境におけるMuseumメタデータに対して,情報の相互互換性を提供することができる. 我々は,FS言語を用いてMuseumメタデータを記述することで,博物館・美術館間でMuseumメタデータの共有・交換が可能になることを示した.

言及状況

外部データベース (DOI)

Facebook (1 users, 2 posts)

結構びっくりしたこと: Googleサイトにて自分がFBで投稿した内容が参照され、その時発見した論文が表示され、その本文が無償で読めるようサービス化されている様になっていてびっくりした。 そのついでにそのサイトのトップページに参照ランキングがあり、小保方さんの博士論文があったので、全く専門外であるが、野次馬根性でURLだけをピックアップしました。 小保方さんの論文: http://dspac ...
グーグルを「メタ言語 」「シナリオ記述」で検索してみると、下記のようなものが見つかる。シナリオを記述するための言語というより、どのようにシナリオを産出し創造支援をするか、形式化的ではない意味や心の意図を表すためのメタ言語を探しているが、すこしその研究が進んできたようだ。 勿論メタレベルや内容も目的により変わるので、メタフレームという概念も必要だろう。8W2Hで表されるサブジェクト(オブジェクト間 ...

Facebook における性別

収集済み URL リスト