著者
今本 成樹
出版者
特定非営利活動法人 日本レーザー医学会
雑誌
日本レーザー医学会誌 (ISSN:02886200)
巻号頁・発行日
pp.jslsm-40_0052, (Released:2019-10-26)
参考文献数
10

獣医学領域においても,悪性腫瘍に対しての治療は,外科療法,化学療法,放射線療法が三大治療と呼ばれ,治療の中心である.最近,第四の治療として免疫療法が注目されている.しかし,獣医学領域において腫瘍に対する免疫療法の効果は一定ではなく,三大治療の治療効果には及ばない.免疫療法以外では,温熱療法,凍結療法,光線力学療法等があるが,十分なエビデンスが得られていないことや使用する機器や薬剤が高価であるなどの理由で普及には至っていない状況である.今回,犬の乳腺腫瘍に対しての半導体レーザー光による温熱療法およびインターフェロンγの併用治療により,腫瘍が劇的に縮小した2症例を紹介する.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (4 users, 12 posts, 12 favorites)

J-STAGE Articles - 犬の乳腺腫瘍に対してレーザー光による温熱療法および犬遺伝子組み換えインターフェロンγ製剤を使用した2症例 https://t.co/CEwSV6JSDG
この論文の第2弾を出しています。がんばります。 J-STAGE Articles - 犬の乳腺腫瘍に対してレーザー光による温熱療法および犬遺伝子組み換えインターフェロンγ製剤を使用した2症例 https://t.co/CEwSV6rJpy
論文1つ出した。休診日に寝ずにやってる感じ。もう、今日は、書く神様がいっぱい後ろにいたんだと思う。さて、あとは、、、、査読される先生、、、よろしくお願いします。ちなみに、最近の自分のお気に入り論文はこれ。 https://t.co/4sEw5rjYrp
J-STAGE Articles - 犬の乳腺腫瘍に対してレーザー光による温熱療法および犬遺伝子組み換えインターフェロンγ製剤を使用した2症例 https://t.co/CEwSV6rJpy
とりあえず、誰でも読めるから、獣医学の話に触れてみてほしい。リンク先で読めます。 J-STAGE Articles - 犬の乳腺腫瘍に対してレーザー光による温熱療法および犬遺伝子組み換えインターフェロンγ製剤を使用した2症例 https://t.co/CEwSV6rJpy
自分の論文の一節『獣医学領域において腫瘍に対する免疫療法の効果は一定ではなく,三大治療の治療効果には及ばない。』 これ、論文の文章として認められた。 犬の乳腺腫瘍に対してレーザー光による温熱療法および犬遺伝子組み換えインターフェロンγ製剤を使用した2症例 https://t.co/CEwSV6rJpy
J-STAGE Articles - 犬の乳腺腫瘍に対してレーザー光による温熱療法および犬遺伝子組み換えインターフェロンγ製剤を使用した2症例 https://t.co/CEwSV6rJpy
私の論文が公開されました。下のリンクからどうぞ。 一般の方でもご覧になれます。獣医学バンザイです。 犬の乳腺腫瘍に対してレーザー光による温熱療法および犬遺伝子組み換えインターフェロンγ製剤を使用した2症例 今本 成樹 公開日: 2019/10/26 https://t.co/CEwSV6rJpy

収集済み URL リスト