著者
吉中 丈志 西山 勝夫
出版者
日本医学教育学会
雑誌
医学教育 (ISSN:03869644)
巻号頁・発行日
vol.41, no.1, pp.13-16, 2009 (Released:2012-03-27)
参考文献数
6

1) 戦争と医学は医療倫理教育の重要なテーマである.日本とドイツの医学部・医科大学に対して質問紙による調査を行い医療倫理教育の課題を考察した.2) ヘルシンキ宣言と医師の戦争犯罪についてドイツではほとんどの医学部・医科大学の医療倫理教育で取り上げられていたが,日本では少数であった.3) ヘルシンキ宣言と医師の戦争犯罪は医療倫理の歴史と現状の理解に欠くことができない位置にある.原因を明らかにして改善を検討することは医療倫理教育の重要な課題である.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (4 users, 4 posts, 6 favorites)

@xMySyal6ngwEvPa @Booskachan_Ver2 https://t.co/y1hxE2nueB https://t.co/O8eZ8Dndms https://t.co/3jMFmoE2tb https://t.co/q8dGrXcK13 https://t.co/PAgdBlRlvv https://t.co/c6TlFYjRMt https://t.co/GDxOh5hMZ0 https://t.co/ByHmdhHYCo And much more studies.
@yusukemonkyoto 今の医学教育においても日本とドイツは異なる。「ヘルシンキ宣言と医師の戦争犯罪についてドイツではほとんどの医学部・医科大学の医療倫理教育で取り上げられて いたが、日本では少数であった」 https://t.co/AMJqFZ3uaJ

収集済み URL リスト